指導者 新井里美
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 教室学習

タグ : 教室学習

忘れ物はなんですか?

少し前に『東寺教室周辺ではインフルエンザも一段落して…』といったブログを書きましたが、何と再び流行の兆し! 校区の小学校でいくつかのクラスが学級閉鎖になっているとか。 本当に大変な冬だなぁ… 小1のAちゃん。 今のところ …

流行

先週くらいから、お昼前の市バスや町の中でチラホラ小学生の姿を見かけるようになりました。 この季節の、こんな時間になぜ…?と不思議だったのですが、ああ、インフルエンザで学級閉鎖なんだ!とその理由に思い至りました… そして本 …

あけましておめでとうございます☆

2018年最初の教室日! 皆様、今年もよろしくお願いいたします…☆ 年明け最初の教室日は、宿題採点の日。 子どもたちにはほとんど関係ありませんが、教室スタッフにとっては1年で一番忙しい日、と言っても過言ではありません。 …

よいお年を…!

2017年も残すところあと三日。 今年はどんな一年だったでしょうか。 皆様にとって、来年がよりよい年になりますように…☆ 2017年最後の教室日。 来年1月の教室日が少なくなるための代替日&仕事納め後(学童もお …

絵馬

12月も後半。今年の教室日も本日を含めてあと4回です。 寒さに負けず、がんばりましょう…! 本日は『教室だより 1月号』の配布日☆ 更に、今回はおたよりと一緒に、今年(2017年)の目標絵馬をお返ししました。 入口付近に …

寒いと思うのだけど

昨日に比べたらマシでしたが、本日も寒い一日でした。 冬休みまであと一週間! がんばろう! 教室の忘れ物といえば、まずは鉛筆、消しゴムといった文房具、そして東寺教室の場合は水筒です。 文房具は通年の忘れ物ですが、水筒は夏場 …

みんな一緒に☆

このところ、一気に寒くなりましたね。 みんな、身体に気を付けて、年末年始のお休みまでしっかりがんばろうね…! 東寺教室は、火曜日・金曜日の教室です。 くもんの教室の8~9割は、『月・木 教室』または『火・金 教室』です。 …

ぎゅう♪

久しぶりにめっちゃいいお天気の教室日! 今日は暑いくらい暖かでしたが、もう10月も終わり。 これからはだんだん寒くなりますので、みんな、風邪など引かないように…☆ 小2のA君。 前回の教室、全部のプリントが100点になら …

自信

台風が過ぎ去ったというのに、スッキリしないお天気。 今年の秋は本当によく雨が降りますねぇ… 中学生たちの定期テストも無事?終了! 本日からみんな、通常のくもん(もちろん宿題も有り)です。 学年より先を学習している子は、久 …

くもんのドレス?

雨続きの今日この頃。 ですが、本日の教室時間帯には雨がやみまして、久しぶりの雨でない教室日でした。 早く秋晴れの日にならないかなぁ…☆ 学習者も残り少なくなった午後7時半頃。 教室のドアをノックする音が。 生徒はもとより …

« 1 38 39 40 54 »

アーカイブ

ブログランキング

応援よろしくお願いします。
PAGETOP
Copyright © 公文式東寺教室 All Rights Reserved.