指導者 新井里美

ブログ

修学旅行

本日は10月3回目の教室日ですが、まだ10月8日です。10月、思ってた以上に長いかも… 東寺教室の校区を、仮にA校区とします。お隣のB校区には、くもんの教室が(今のところ)ありません。なので、何人かのB校区の子が、東寺教 …

運動会

10月に入ってからも、昼間は強い日差しとまあまあの暑さが続いております。その分、朝晩との気温格差が激しいので、体調を崩さないようお気をつけください…! さて、明日は東寺教室の校区小学校の、ミニ運動会です。天気予報を見るか …

今年の10月は…

10月に入りました。台風の影響で季節外れの蒸し暑さでしたが、夜まで持ち越さないようになりましたね。この一ヶ月で、気温はとても変化します。体調にはくれぐれもご注意ください…! 『くもんなぜなぜカレンダー』をはじめとする紙媒 …

故障?

9月最後の教室日が終わりました。次回の教室日は10月1日(金)、2021年度も後半に入ります…! くもんの英語といえば、イー・ペンシル。教材の音声マークをタッチすると、英語が流れます。これ一本で最終教材までリスニングでき …

秋の面談

本日、教室の賃料を振り込もうと某信金に出向きました。すると、ATMコーナーがかなりの行列!歩道にまではみ出してる…そうか、今日は(25日が休日で)お給料日か!と気が付いて、まあ、来週でも間に合うし、とUターンしてきました …

虫の声

9月も21日となり、残り3分の1です。祝日が多い(と言っても2日ですが…)せいか、他の月より速く過ぎていく気がします。 教室の斜め向かいに児童公園があって、学校が終わってから暗くなるまでの時間は、子どもたちの声でにぎわっ …

昼<夜

今週末~来週は、いわゆるシルバーウイークです。が、祝日は20日(月)と23日(木)なので、東寺教室は通常営業です。皆様、お忘れなく…☆ 夏が終わったな~と思ったら、早速、台風がやって来ました。不幸中の幸いは、週末であるこ …

秋ですが…

9月もほぼ半分終了。教室の大学生スタッフさんたちの夏休みも、終わりが近づいています。自分が学生だった頃はめっちゃ長かった夏休みですが、はたから見ていると短いものですねぇ… 残念ながら今年の秋の学校行事も、中止または規模縮 …

ひとこと

9月も2週目に入って、朝と晩は、だいぶ涼しくなりました。昼間の日差しはまだまだ強烈ではありますが、夏は少しずつ終わっていくのですね… 小4のA君。とにかく勉強することがキライで遊ぶのが大好きという、絵に描いたような小学生 …

お誘い

まだまだ日中は暑いので、教室の子どもたちの服装は、7~8月から変わっていません。しかしながら、日が暮れるのが本当に早くなったので、上着を着るようになる季節も、それほど遠くないのかも。そろそろハンガーの準備・点検をしないと …

« 1 33 34 35 99 »

アーカイブ

ブログランキング

応援よろしくお願いします。
PAGETOP
Copyright © 公文式東寺教室 All Rights Reserved.