指導者 新井里美

ブログ

面倒くさい

3月も中旬となりましたが、寒い日が続いております。 教室用ファンヒーターの灯油をもう一度買おうかどうか、悩むところです… 本日はいつもに増して、みんなの来室時間が集中しました。 4時半前から5時半過ぎまで、とても混みあっ …

自信

ここ数日の間、嬉しい春の陽気でしたが、明日からは冬の気候だそうです。 本日、早くも半袖・半ズボン姿だった某君、風邪を引かないように気を付けてね…! Aちゃん(小6)の入会は1年生のとき。ちょうど私が東寺教室を始めた年でし …

ある日突然

3月2回目の教室日は、とても暖かでよいお天気でした。 ですが、こんな日は、花粉症の人にとってはたいそう辛いようです。 「今日は花粉が多いから」とマスクをしている子が数名おりました。 これからしばらく大変だろうけど、がんば …

忘れ物?

今日から3月です!が、春のイメージとはほど遠い、寒い一日。 高校では、少し雪が舞う中での卒業式となりました… 本日は4時半から6時過ぎの間に、小学生が一度に入室! 寒い日は、普段は遊んでから教室に来る子も遊ばずに来ますの …

答えがないってことは…

少し前に、インフルエンザの流行も終わって…といった趣旨のブログを書きましたが、どうやら流行が去ったのは、東寺教室の周辺だけだった様子。 幼稚園や私学といった、いろいろな地域から子どもが集まるところではまだまだ流行中のよう …

読者

いつの間にか、2月も最終週。 他の月と比べて2~3日少ないだけなのに、ずいぶんと短い気がします。 来週はもう、3月ですね…! さて、本日は寒かったので、手前の部屋も奥の部屋も、ファンヒーターを点けていました。 教室が混み …

予約席

本日は実に暖かで、春の訪れを思わせる一日でした。 お見送りやお迎えにいらした保護者の方と交わす言葉も「今日は暖かいですね~☆」 このまま春になってくれるといいなぁ… 東寺教室には現在、5名の教室スタッフがいます。 皆さん …

聞いて!

先週末は春を思わせる陽気でしたが、本日はまた真冬の寒さに逆戻り。 本格的な春はまだ先ですね… 先の11月体験から学習を始めた幼児さんたちも、入会から3ヶ月がたち、教室にも慣れてきました。 学習手順も身に付き、プリントの扱 …

鉛筆削り

本日は比較的暖かな一日でした。 風邪&インフルエンザの流行も一段落したようですね。 暖かくなったらなったで、次は花粉症の季節です。 数人の子どもたちは、寒いときと変わらず、鼻をグズグズさせておりました… さて、話は前回の …

ボタン

インフルエンザで欠席していたメンバーも揃いはじめ、教室は通常の状態に戻りつつあります。 暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い毎日ですので、引き続き、体調には十分気をつけましょうね…☆ 東寺教室には、「奥の部屋」と「手 …

« 1 84 85 86 99 »

アーカイブ

ブログランキング

応援よろしくお願いします。
PAGETOP
Copyright © 公文式東寺教室 All Rights Reserved.