指導者 新井里美

ブログ

工夫

5月もあと一週間で終わり。梅雨入りもそう遠くないですね… 先日、年度末に退会した某君の母上から連絡が。「部屋の衣替え(敷物を冬用→夏用にチェンジ)をしたら、出てきました。行方不明だった宿題のプリント…」白紙プリントの写真 …

久しぶりの…

今年の春は、冷夏ならぬ冷春だな~と思ってましたが、昨日あたりから気温が急激に上昇。夏は「猛暑」という予報だそうです。今のうちから身体の調子を整えておきましょう…! 公文式の英語。学習スタートのときは「めっちゃ簡単~」と思 …

原因

厳しい寒暖差で体調を崩している人がチラホラ。ただでさえ連休明けのしんどいときに、きついですね。皆さん、お身体を大切に…! 例年なら、「暑いなぁ~」と言ってる時期なのですが、今年はまだまだ。春の気温が低かったので、春キャベ …

早くも…

昨日は寒いくらいの気候。夜中~今朝にかけては10℃くらいまで下がってからの、本日昼過ぎには20℃台後半とか。大変過ごしにくい気候ですので、体調を崩さないように気を付けて…! ついこの間、新学年になったと思ったら、中高生、 …

その一問から

GWが終わってからの、最初の週が終わりました。今週はめっちゃ疲れた~という人も多いと思います。来週からもがんばれるように、週末はしっかり休みましょう! 新学期が始まって、みんなの様子を見て微調整しつつ進めていた教室の学習 …

夏まで「無い」もの

5月になりました。さあ、気分も新たにがんばろう…! 「今から夏まで祝日がないのが辛い…」というネットの記事がありました。大人でもそうなのですから、子どもはもっと大変です。まずは早寝・早起きを心がけて、ちゃんと目覚めた状態 …

連休の間に

本日は4月最終日。明日から5月ですね~☆ 今年のGWは前半・後半ときれいに分かれていて、『休み→学校→休み』といったリズムです。私立の学校だと10連休もあるようですが。4月にがんばれた人はここで休息を。調子が悪かった人は …

4月も…

4月も間もなく終わり。来週は5月ですね~☆ 始業式とか入学式とかほんの3週間前のことだったのですが、ずいぶんと昔のことに思えます。そのくらい、4月はいろんなことがある月です。その分、子どもたちはめっちゃ疲れているはずです …

体調管理

早いもので、4月もあと10日ほどで終わります。桜も散って、今週末はもう連休前半。1ヶ月前までは、寒いっ!と言っていたのに… 流行とまでは言えませんが、「数日間学校に行ってはいけない」類いの病気になっている子がチラホラいま …

英語のこと

新学期が始まって、約2週間が経ちました。あと1週間がんばれば、GWです…! さて、今回は英語のお話です。ちょっと長いです。これからは英語の学習が大切!ということで、数年前から小学校でも英語が教科になりました。教科になって …

« 1 10 11 12 100 »

アーカイブ

ブログランキング

応援よろしくお願いします。
PAGETOP
Copyright © 公文式東寺教室 All Rights Reserved.