12月もちょうど半分が終了。
今年もあと2週間です。
それにふさわしく?、本日はとても寒い日でした。
皆さん、風邪を引かないように…!
東寺教室の学習は、原則として「(前回提出した)宿題のお直し→本日の分」の順序です。
「はい、まず、お直しだよ。がんばってね~」と、A君(年中)にプリントを渡しました。
にっこり受け取るA君。いつも通りです。
ところがそれから間もなく、A君がシクシク泣いているではありませんか!
「どうしたの?おなか痛いの?それともおトイレ?」
幼児担当スタッフもかなり焦ってました。
なんだかわからないけど悲しくなっちゃったのかしら…?と思いきや、真相は、お直ししようと思ったら消しゴムがなかった(忘れた)!ということ。
確かに、まずは消しゴムがないと、お直しできないものね…!
こちら(大人)からすれば、「なぁ~んだ!」ということなのですが、子どもにとっては一大事。
でも、そういうときは「忘れたので貸してください」と、借りればいいんだよ?
A君は今日、くもんのプリントだけでなく、「消しゴムを忘れたら『貸してください』と言う」ことも学びました。
子ども、特に幼児さんにとっては、日常のなんでもないことも全て『学習』なのですよね☆
- 投稿タグ
- 幼児学習