GWも終わり、いつもの生活の日々となりました。
さあ、今から夏休みまで、しっかり学習しましょう…!
このブログでも何度となく登場しますが、公文式学習の原則は『自学自習』。
わからないところもすぐには教えず、出来るだけ自分でヒントを見つけて考える、という姿勢です。
以前学習したことを忘れてしまった場合は、「教材綴り」を自分で調べます。
中2のA君。
わかりません、と質問に来たので、まずは「あれ(教材綴り)で調べてみて」
すぐに教えてくれないことはA君も承知していますので、まっすぐ教材綴りが並んでいる棚の前へ。
とても熱心に調べているA君。
わからないところの説明がある教材箇所は見つかったかな?
と思いながら見守っていると…
「先生!」
「はい、何ですか?」
「英語って、O(教材)が、最後ですか?」
「まあ、一応ね。もっと勉強したい人は、研究教材ってのがその先にあるけど」
「いや~、O、ヤバいっすよ!ヤバいっすよ!こんなの出来る人いるんですか~!?」
最終教材の難しさ?にいたく感動している様子。
「まあ、それはそれとして…ところで、キミの探しもの(わからないところ)は見つかったのかな?」
「まだっす!」
「最終教材に感動するのもいいけど、まずはプリント終わらせようよ…」
日々コツコツと目の前の課題を着実にクリアして、いつの日かA君にも最終教材にチャレンジしてほしいなぁ…☆