学習計画

東寺教室日記

折り返し地点

本日も暑い一日でした。この暑さ、いつまで続くのでしょう…個人的な話になりますが、私の生まれ育った土地は寒冷地で、夏もたいして暑くならないところでした。(今は地球温暖化で、そのころとは違った気候になっております…)で、「夏、そんなに暑くないか...
東寺教室日記

夏休みカレンダー

本日も、めちゃくちゃ暑い日でした。この暑さ、今年はいつまで続くのだろう…7月・8月の夏休み期間は、何かとイレギュラーなので、いつも以上に予定をしっかり把握しておくことが必須です。ですが、手帳は月ごとに分けられている(当然のことですが…)ので...
東寺教室日記

計画

今週で2月が終わります。高校生、そして私立の中学生は来週から学年末のテスト。ということで、本日は「宿題不要ですの人」が数名。これからテストの人、がんばってね~!子どもたちにとってはまだ先の話ですが、大人にとっては「まもなく」春休みです。学年...
東寺教室日記

まもなく学年末

2月の教室も後半戦。10年に一度!の寒波週なので、皆さん、気を引き締めてがんばりましょう…!毎年思うのですが、年明けから年度末ってあっという間ですよね。10月1日~12月31日と1月1日~3月31日って、(2月が少し短いことはさておき)ほぼ...
東寺教室日記

備えあれば…

「備えあれば患いなし」とはよく言ったもので、いろいろ準備・告知していたら、台風は教室日を避けてくれました…来週からは全員の2学期がスタートです。まだまだ暑い日が続くと予想されますが、身体に気を付けてがんばりましょう!そして公立の中学校は、早...
東寺教室日記

まもなく8月!

本日は雲が太陽を遮ってくれる時間帯もあり、暑さは少しだけマシでした。と言っても暑くないというのではなく、あくまで前日比。皆さん、お身体にはお気を付けください…!さて、気が付けば7月も終わりです。夏休みが始まって10日ほど経ちました。学校の宿...
東寺教室日記

学問の秋

10月の連休後、急に涼しくなりました。日の暮れた後なんて寒いくらいです。あの暑かった日々が少し懐かしいかも…!明日&明後日で、教室の子どもたちの学校・幼稚園等の運動会はほとんど全部終了です。練習が始まった頃はまだまだホントに暑かったのに。1...
家庭学習

計画を立てよう!

カテゴリー『家庭学習』では、公文式学習独自の話題から少し離れて、学校の宿題などにも応用のきく、一般的な話題を取り上げたいと考えております。とはいっても、公文式教室のブログなので、結局はくもんの話…というオチになってしまうことも多々あると思い...