中学生

東寺教室日記

まもなく…

本日は6月11日なのですが、既に6月の教室日は4回目。今月はたっぷり学習できますね…♪とはいえ、この梅雨どき(でも、この一週間はほとんど晴れていたけど)は、体調を崩しやすいので、教室をお休みする子もチラホラおります。本日も何名かお休みがあり...
東寺教室日記

2ヶ月遅れの…

6月も下旬に入りました。あと一週間で7月ですから、今年の折り返し地点も間もなくです。思わずウソでしょっ!?と言いたくなるくらい、あっという間でしたね…『通常の学校生活』も二週目に入りました。もっと大変かな?と事前予想していたのですが、みんな...
東寺教室日記

昭和の匂い

12月も20日、2019年もあと10日余りとなりました。今年の冬至は22日、間もなくですね…!手前味噌になりますが、KUMONのイー・ペンシルは、とても優れた学習グッズだと思います。まず、小さいので持ち運びがラク♪(ペンケースに入ります!)...
東寺教室日記

いつの日か…

11月も間もなく終了。来週はいよいよ12月!今年も終わりが見えてきましたね…☆さて、校区の公立中学校は、ただいま定期テストの真っ最中!東寺教室の中学生は、テスト前~テスト終了までの期間、通常のプリントをやってもよし、テスト勉強をしてもよし、...
東寺教室日記

テストと中学生

先日のブログで、めっきり涼しくなりましたね♪と書いたところだったのに、今週はなぜか暑い!こんな時期は体調を崩しやすいので、みんな、気を付けてくださいね…☆こんなに暑いのに、小学生は運動会の練習!そして中学生は(なぜか)テストがあるそうです。...
東寺教室日記

素振り

7月3週目の金曜日。公立小学校の終業は来週ですが、中学校と私立は本日で終わり! 明日から夏休み♪ですね…☆教室に入り、学習に必要なものを取り出して『くもんバッグ』を所定の場所に置いたあと、子どもたちは宿題を提出しつつ本日学習するプリントを受...
東寺教室日記

期末テスト

7月になりました!2019年も折り返し地点です。そして楽しい夏休みまであと少し…!ですね♪1学期も間もなく終了。ということで、中学生の皆さんは楽しい夏休みの前の、期末テストの季節です☆校区の公立中学校のテストはもう終わってしまいましたが、私...
東寺教室日記

オブジェその2 中学生編

ここしばらく暑くて晴れの日が続いておりましたが、本日は雨の一日。気温が10℃くらい違ったりしますので、皆さん、体調を崩さないようにね…☆東寺教室で最も人数が多い学年は、小学2年生。昨年、1年生だったときは5時間授業で早い時間にくもんに来るこ...
東寺教室日記

ダンス?

GWがあってスタートが遅かったせいで、5月の教室は本日を入れてあと4回ですが、暦はすでに下旬。いつも以上にあっという間に時間が過ぎていくカンジです。中1のAちゃんは、このところ教室に入るなり「あ~、もう疲れた!」を連呼。小1さんだけでなく中...
東寺教室日記

ヒミツ

ついこの間、始業式や入学式を迎えたばかりなのに、あと一週間でGW!毎年思いますが、4月って、他の月より更に足早に去っていくカンジですねぇ…小学校生活と中学校生活の大きな違いの一つに、『部活動』があります。厳しいところは絶対参加!なんて学校も...