東寺教室日記 王子様の運動会 教室に向かう道、何で今日はこんなに人が多いの?あっ、今日は21日!弘法さんの日(東寺の縁日)です。ここは「東寺」教室なんだなぁと、改めて思いました…☆くもんの国語は、まず読むことから!文字(ひらがな)を書く前に、たっぷり音読の練習をします。... 2017.11.21 東寺教室日記
東寺教室日記 みんな一緒に☆ このところ、一気に寒くなりましたね。みんな、身体に気を付けて、年末年始のお休みまでしっかりがんばろうね…!東寺教室は、火曜日・金曜日の教室です。くもんの教室の8~9割は、『月・木 教室』または『火・金 教室』です。『火・金 教室』のよいとこ... 2017.11.17 東寺教室日記
東寺教室日記 宿題の現場から 冷たい雨の教室日。体調を崩しやすい気候です。皆さん、健康にはくれぐれもご注意を…☆年長のA君。入会当初は文字(ひらがな)に全く興味を示さず、小学校入学までに憶えてくれるかな?とちょっぴり不安になることも。それがいつの間にかスラスラ読めるよう... 2017.11.14 東寺教室日記
東寺教室日記 妹? 11月も中旬に突入。教室中、今年初めて『ゆきやこんこ』(灯油の巡回販売車のメロディ)を聞きました。が、室内は半袖Tシャツ1枚で学習する子もまだまだ多数!灯油の出番はもう少し先のようです…☆「こんにちは~」体験学習中のA君(年長)が元気にやっ... 2017.11.10 東寺教室日記
東寺教室日記 後輩 11月に入って早や一週間。ですが、3日が祝日だったので、今日が11月最初の教室日です!11月とは思えないほど、暖かいというより暑い日でしたが、みんな、がんばって学習してました☆年少のA君。普段はとてもしっかり学習できるのですが、ちょっとダメ... 2017.11.07 東寺教室日記
東寺教室日記 今度こそ 10月最後の教室日!朝と晩はめっきり冷え込むようになりました。風邪を引かないように、気を付けましょうね…☆明日から11月。次の金曜日は祝日で教室はお休みとなります。ということで、東寺教室では本日から11月無料体験学習の『内部優先体験』がスタ... 2017.10.31 東寺教室日記
東寺教室日記 おめかし 前回のブログで、涼しくなりましたね…!と書いた矢先のこの暑さ。教室のエアコンも、長期休暇取り消しでフル稼働。本日の運動会の練習、みんな、疲れたでしょうね…☆年少のAちゃんと年長のB君。幼稚園のバスを降りから帰宅後、すぐ教室に来るので、だいた... 2017.09.26 東寺教室日記
東寺教室日記 質問 本日の早朝はかなりの大雨!大雨・洪水警報の発令により、私立は臨時休校のところもあったそうです。教室開始時には平穏な天候になっていて、本当によかった…☆年少のA君。教室に来た当初、国語の音読のとき、ほとんど声が出ませんでした。お話が少し苦手な... 2017.09.12 東寺教室日記
東寺教室日記 お願いしま~す! 昼間はまだ暑いですけど、朝と晩はめっきり涼しくなりました。寒暖の差が大きいと体調を崩しやすいので、みんな、気を付けてね…!幼児さんというのは、成長が早いものです。それに輪をかけてさっさと成長するのが、赤ちゃん!年中のAちゃん。入会は1年半ほ... 2017.09.08 東寺教室日記
東寺教室日記 あと何枚? 前回のブログで「まだまだ暑い」と書きましたら、なんと!この2、3日で、急に涼しくなりました…とはいえ、再び暑さがぶり返すかもしれません。油断せず、体調はしっかり整えましょう♪くもんの算数教材、『A教材終了までは1回に10枚学習が望ましい』と... 2017.09.05 東寺教室日記