東寺教室日記 お迎え 晴れの日は嬉しいですが、とにかく暑い!皆さん、体調管理をしっかりして、これからの季節を乗り切りましょう…!くもんの学習は、山あり谷ありです。機嫌よくさっさと学習を終えられる日もあれば、なかなか進まない日もあります。年長のA君。学習箇所が難し... 2016.05.31 東寺教室日記
東寺教室日記 タイムマネジメント 雨が降るかな?という天気の日でも、とにかく昼間は暑いですね。5月でこんな調子だったら、7月~8月はどんな気温になるのでしょうか…年少の終わりから国語を始めたA君(年長)。この5月無料体験から算数の学習を始めました。おうちの方は最初、「国語に... 2016.05.27 東寺教室日記
東寺教室日記 予想外! 昼間は暑く、夜は涼しいという日が続きます。そのせいか、前回に引き続いて欠席という生徒もいました。みんな、早く元気になってね…!本日は5月無料体験学習の初日!にもかかわらず、通常よりスタッフが1名少ない状態での教室日でしたので、数日前から計画... 2016.05.20 東寺教室日記
東寺教室日記 いつの間にか 教室校区の小学校では、昨日から給食が始まりました。来週からは、1年生にも宿題が出るそうです。学校生活も通常モードですね。みんな、がんばれ…!さて、話は前回の教室日に遡ります。「Baby Kumon」→「11月無料体験」を経て入会したAちゃん... 2016.04.15 東寺教室日記
東寺教室日記 注射 あと数日でお彼岸!すなわち昼=夜となる春分の日も近いというのに、なぜかインフルエンザが再流行しているようです。楽しい春休みも間近ですので、皆さん、十分お気を付けくださいね…☆年長のA君。昨年の5月体験から学習を始めました。約1年の間、宿題の... 2016.03.18 東寺教室日記
東寺教室日記 ある日突然 3月2回目の教室日は、とても暖かでよいお天気でした。ですが、こんな日は、花粉症の人にとってはたいそう辛いようです。「今日は花粉が多いから」とマスクをしている子が数名おりました。これからしばらく大変だろうけど、がんばってね…!さて、11月体験... 2016.03.04 東寺教室日記
東寺教室日記 聞いて! 先週末は春を思わせる陽気でしたが、本日はまた真冬の寒さに逆戻り。本格的な春はまだ先ですね…先の11月体験から学習を始めた幼児さんたちも、入会から3ヶ月がたち、教室にも慣れてきました。学習手順も身に付き、プリントの扱いも板に付いてきました。立... 2016.02.16 東寺教室日記
東寺教室日記 子どもは風の子!? 大寒波予報の週末も、京都市内はほとんど雪も降らず、ただ「寒いだけ」で、英検も無事に実施されました。まずは、一安心♪受験した生徒たちに「どうだった?」と尋ねると、「筆記はできたと思うけど…」「リスニングは自信あるねん!」と、様々な感想が返って... 2016.01.26 東寺教室日記
東寺教室日記 apple! 本日は、「風邪をひいて」「熱があって」お休みします…の連絡が数件ありました。インフルエンザも流行の兆しがあるようです。この季節、体調には十分気をつけてくださいね…!さて、『Baby Kumon』から11月体験を経て一般教室に入会した、2歳7... 2016.01.15 東寺教室日記
東寺教室日記 褒め上手! 雨が降りましたが、12月にしては暖かな日でした。今年もあと半月です。気分よく新しい年を迎えられるよう、最後までがんばりましょう…!11月無料体験で入会した、3歳のAちゃん。語彙が豊富で運筆も上手、ひらがなが読めるようになれば書きの学習もどん... 2015.12.15 東寺教室日記