東寺教室日記 宿題の現場から 冷たい雨の教室日。体調を崩しやすい気候です。皆さん、健康にはくれぐれもご注意を…☆年長のA君。入会当初は文字(ひらがな)に全く興味を示さず、小学校入学までに憶えてくれるかな?とちょっぴり不安になることも。それがいつの間にかスラスラ読めるよう... 2017.11.14 東寺教室日記
東寺教室日記 準備 ようやく、少し春らしくなってきました。6時を過ぎても外が少し明るくて、そういえば、あと一週間で春分の日ですね…☆東寺教室では、年明けから断続的に、ご希望の方を対象に個人面談を実施してきました。保護者の皆様から子どもたちの宿題の様子やその他学... 2017.03.14 東寺教室日記
東寺教室日記 お直し 寒さ厳しい今年の冬。気が付くと雪が舞っていたりしますね。風邪やインフルエンザでお休みする人も増えてきました。皆さん、くれぐれもご注意を…!公文式学習の大原則は、全部のプリントを100点にすること。東寺教室では、前回の教室日に提出した宿題のお... 2017.01.24 東寺教室日記
東寺教室日記 忠告 今週末は多くの私立中学で入学試験!ですが、どうやらこの冬最大の寒波が来るとの予報。受験生の皆さん、寒さに負けずに、がんばってくださいね…☆さて、新年2~3回目の教室日は、毎年恒例の『お直しDAY』!年末年始の宿題のお直しに取り組む日です。宿... 2017.01.13 東寺教室日記
東寺教室日記 100点なのに? 10月も下旬に入り、京都は本格的な観光シーズン!駅周辺も街中も、そしてなにより市バスがとても混んでいます。紅葉のシーズンが終わるまで賑わいますね…☆東寺教室には現在6名の教室スタッフがいます。教室で学習したプリントを採点し、その合間に子ども... 2016.10.21 東寺教室日記
東寺教室日記 テスト ここ数日、曇りや雨の日が多くなった?と思っていたら、どうやら梅雨入りしたようです。この先1ヶ月ほど、はっきりしないお天気が多くなるでしょうけれど、気持ちは晴れやかに過ごしたいものですね…☆さて、くもんでは、一つの教材が終わると『教材終了テス... 2016.06.07 東寺教室日記
東寺教室日記 教材進級☆ 明日は、教室校区の小学校の運動会。天気予報は『晴れ』のようで、本当によかった…♪Aちゃん(小5)の算数学習が、新しい教材に入りました。「9月末までに終了テストをしよう!」を合言葉に、夏の間もずっとがんばってきました。終了テストは無事に終わり... 2015.10.02 東寺教室日記
東寺教室日記 継続は力なり 昼間は少し暑くても、夕方になると涼しい今日この頃。日暮れの時間も早くなり、季節の移り変わりを感じます…A君(小2)は本日、教材終了テストを受けました。次の教材に進めるかどうかにかかわる、大事なテストです。ここまで何度も繰り返し学習してきまし... 2015.09.29 東寺教室日記
東寺教室日記 宿題 本日は、お隣の滋賀県は琵琶湖の花火大会!夜になっても気温が下がらない今日この頃、大勢の人が集まる場所は、さぞかし暑いことでしょう…来週になるとお盆シーズンで混み合うから、お出かけは今週に…というお考えのご家庭が多いようで、本日は東寺教室史上... 2015.08.07 東寺教室日記
東寺教室日記 教室ごっこ? いよいよ3月。学年末までの目標に向かって、生徒もスタッフもそして私も、「よ~し、がんばるぞ!」というムードの教室。適度な緊張感で、それぞれが本日の課題に取り組みます。そんななか…くもんバッグに喜び、「まだ、体験学習なの?」と言っていたA君(... 2015.03.03 東寺教室日記