イベント

東寺教室日記

早起きは三文の徳

本日はほとんどの学校で終業式!皆さん、1学期お疲れ様でした~☆で、待ちに待った夏休みでございます。楽しい夏休みになるかどうか、まずはこの連休でどれだけ学校の宿題が捗るか、にかかっています!できることはできるときにやってしまいましょう。後回し...
東寺教室日記

パラダイス

本日は7月15日。7月も折り返し地点ですね。あと3日学校に行けば、夏休み☆今年はほとんどの学校が18日終業式なので、夏休み一斉スタート!です。思えばほんの4~5年前、コロナ禍の夏休みは、それはそれは不自由なものでした。めっちゃ暑いのにマスク...
東寺教室日記

夏休みカレンダー

本日も、めちゃくちゃ暑い日でした。この暑さ、今年はいつまで続くのだろう…7月・8月の夏休み期間は、何かとイレギュラーなので、いつも以上に予定をしっかり把握しておくことが必須です。ですが、手帳は月ごとに分けられている(当然のことですが…)ので...
東寺教室日記

6年生

本日はかなりの大雨でした。そんな中、我が教室の6年生たちは修学旅行へ出発!学校ブログによると、無事に到着・予定遂行できているようで何より♪6年生が何十・何百人といるわけではないのですが、数名でもいないと教室が空き過ぎていて、何か物足りない。...
東寺教室日記

6月といえば

気が付けば、5月もあと一週間…初夏らしい陽気が続いておりますが、梅雨も近いかもしれませんね。さて、6月は、東寺教室の「個人面談」の季節です。新学年も落ち着いたこの時期、学校での様子をお伺いして今年度の学習計画を共有する、大切な時間です。お忙...
東寺教室日記

卒業まで…

まだ少し寒い日が続いております。3月なのに。早く暖かくなるといいなぁ…♪教室校区の小学校HPに、「6年生があと何日登校するか」のカウントダウンの様子が掲載されています。それによりますと、もう、10日を切ったようです。まあ、私立中に進学する子...
東寺教室日記

共通テスト(序)

本日はわりと暖かな日でした。冬は寒いものですが、やはり暖かい日は嬉しいですね☆さて、18日(土)・19日(日)は、大学入試共通テストでした。昨年に引き続き、私、受験してまいりました。今年から「情報」という新科目が加わり、その他教科も「新課程...
東寺教室日記

成人の日

1月の連休も終わりました。3学期、本格的に始動ですね☆さて、昨日は「成人の日」でした。成人年齢は18歳になりましたが、式典には20歳になった人が集っているようです。で、今年の20歳はどんな顔ぶれかしら…と思いを巡らせてみると。なんと!東寺教...
東寺教室文庫

2024年→2025年

2024年の教室日、無事に終了いたしました!今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます…!今年もいろいろありました。元旦の地震、例年以上の猛暑、そして米不足…ネガティブな話題が多い一年でしたが、まずはその中でがんば...
東寺教室日記

消しゴム

12月24日。本日はクリスマス・イブです。2024年のくもんも、今週で終わります…☆ということで、本日は恒例の年末抽選会!鉛筆のくじを引いて、景品ゲットです。ハズレはナシで一番下の賞でも消しゴムがもらえます。今年、消しゴムの一つ上が「クリア...