教室学習

東寺教室日記

寒くて暑い?

10月最後の教室日は10月最後の日。明日から、11月ですね…!11月になろうというのに、本日の昼間は25℃くらいの気温だそうで。ちょっと暑いな~と感じますよね。でも、夜間~朝は、かなり冷えてますので、本当に体調を崩しやすい気候です!皆さん、...
東寺教室日記

秋の豪雨

本日の教室開始前あたりから、めっちゃ豪雨!しかも雷付き。大変な一日でした…いつの間にか10月も終わりで、今年も残すところあと2ヶ月。本日とか、雨の前はかなり暑くて、秋であることを一瞬忘れそうでしたが、あと1ヶ月もすれば、みんな、コートとか着...
東寺教室日記

期日

10月第3週目です。朝晩は「涼しい」というより「寒い」に近くなってきました。風邪をひかないようにお気をつけください…!いつの間にか季節が移り変わるように、子どもたちの学習は「いつの間にか」できるようになるものです。何時何時までにできるように...
東寺教室日記

秘密

10月に入って、朝晩はめっちゃ涼しくなったのですが、天気がよい日の昼間は、暑い…寒暖差で体調を崩さないよう、気を付けてくださいね。本日も、ちょっと暑めの日中でしたから、窓開けて冷房、という仕様で教室開始。教室開始から少し過ぎた頃、帰宅する小...
東寺教室日記

約100日

9月最後の教室日が終わりました。来週は10月ですよ~☆月が「2桁(10月)」になると、『今年も終わり感』が出てくるような気がしますが、まだ100日近く残っています!この100日で何ができるでしょう。例えば、1日1個、漢字を覚える!とします。...
東寺教室日記

いつか

お彼岸を過ぎましたが、暑いです。この暑さの中、なぜか流行するインフルエンザ…皆さん、気を付けてくださいね!毎年毎年、暑い日が長引いています。で、まだまだ暑い頃に必ず思うのです。今年、ちゃんと、寒くなるの…?と。寒くなるなんて、信じられない!...
東寺教室日記

間違い直し

ここ数日は雨が降ることが多く、なんとなく、涼しくなってきました…よね?季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さん、気を付けましょう…!公文式学習は、「間違い直しのやり方」に決まりがあります。ご存知でしょうか?実は、「間違えたところだけ消し...
東寺教室日記

教室時間

9月に入って、本当に日暮れが早くなりました!もう、18時半は暗いです。教室に来る時間、見直しましょう…☆くもんの教室は、教室が開いている時間(東寺教室の場合、15時~20時)の好きな時間に来ればいい、ということになっています。ですが、毎回バ...
東寺教室日記

丁寧に…

9月ですが、とにかく暑い!もしかして、この暑さでも運動会の練習、始まっているのかな?皆さん、十分、気を付けてね…!子どもたちの学習を見ていて感じることですが、「丁寧さ」はとても重要な要素です。例えば算数の学習、よく間違える子は途中の式を雑に...
東寺教室日記

日常

本日は、8月最後の教室日。次回の教室は、もう9月です!相変わらずの暑さですが、日暮れが早くなったり、窓から差し込む光の角度が違ってきたりと、少しずつ季節は夏~秋へと変わりつつあります。今週から給食も始まって、学校で授業のある生活が日常となり...