教室学習

東寺教室日記

6月を前にして

本日は警報級の大雨。私立の学校はお休みだったところもありました。教室でも、雨のためお休みという人がおりました。まずは身の安全が第一ですからね!その雨も教室が終わる頃にはだいぶ落ち着きました。明日は晴れ予報で何よりです♪早いもので、5月の教室...
東寺教室日記

その一問から

GWが終わってからの、最初の週が終わりました。今週はめっちゃ疲れた~という人も多いと思います。来週からもがんばれるように、週末はしっかり休みましょう!新学期が始まって、みんなの様子を見て微調整しつつ進めていた教室の学習も、この先は少しずつハ...
東寺教室文庫

夏まで「無い」もの

5月になりました。さあ、気分も新たにがんばろう…!「今から夏まで祝日がないのが辛い…」というネットの記事がありました。大人でもそうなのですから、子どもはもっと大変です。まずは早寝・早起きを心がけて、ちゃんと目覚めた状態で学校の授業を受けまし...
東寺教室日記

4月も…

4月も間もなく終わり。来週は5月ですね~☆始業式とか入学式とかほんの3週間前のことだったのですが、ずいぶんと昔のことに思えます。そのくらい、4月はいろんなことがある月です。その分、子どもたちはめっちゃ疲れているはずです。連休明けの5月7日(...
東寺教室日記

英語のこと

新学期が始まって、約2週間が経ちました。あと1週間がんばれば、GWです…!さて、今回は英語のお話です。ちょっと長いです。これからは英語の学習が大切!ということで、数年前から小学校でも英語が教科になりました。教科になって、通知表に評価が付きま...
東寺教室日記

成績UP!

4月も半分終わりました。つい2週間前までは、寒いとか言っていたような気がするのですが?…本日は蒸し暑いので、エアコン(冷房)を入れました。気候の落差、激しすぎませんか…?新しい学年も2週目。教室校区の小学校では、本日から給食開始です。給食が...
東寺教室日記

カタツムリ

4月第2週目。今週からほとんどの学校で新学期が始まります!今年はどんな学年になるでしょうか…☆教室校区では、本日が中学校の入学式、明日10日が小学校の入学式(&始業式)です。長かった?春休みも終わり、いよいよ学校開始です。さて、昨今はニュー...
東寺教室日記

最後の日

2023年度、最後の教室日。来週は4月で新年度スタート、皆さんは新学年ですよ…☆この度小学校を卒業し、4月から中学生となるA君。彼が小2になったあたりからのお付き合いでした。とにかく、勉強全般が好きでない、というか嫌い。彼が自ら集中して取り...
東寺教室日記

忘れないでね☆

3月も終わりだというのに、寒い日が続いておりました。が、それもいよいよ終わろうとしています。(と、信じたい…)来週はもう4月です♪2023年度のくもんも、いよいよ終わりを迎えようとしております。今週でお別れの生徒さんも、何人かおります。入会...
東寺教室日記

最後まで

最近、6時半になっても真っ暗じゃないな~と思っていたら、明日は春分の日。それはそうですよね…いよいよ、今年度も終わりに近付いてきました。中学校・高校はだいたい終わり、あとは小学校の卒業式&終了式を待つのみ!といった感じです。毎日わりと寒いの...