東寺教室日記 新生 来週の月曜日は『海の日』ということで、この週末は3連休!暑い暑い毎日ですので、皆さん、身体に気を付けて楽しんでね…☆1回お休みをいただいて、教室の改装工事を行いました。手前の部屋と奥の部屋の間の壁を取り除き、教室が一つの部屋になりました!ど... 2017.07.14 東寺教室日記
東寺教室日記 お誕生日 6月最後の教室日は朝から大雨!でも、教室開始の頃には弱まってくれてホッとしました。明日から7月。夏はすぐそこです…☆毎月月末には、個々の生徒さんが今月何枚学習したか、教材はどこまで進んだか、といった事項をくもんの会社にデータ送信します。それ... 2017.06.30 東寺教室日記
東寺教室日記 すいせん図書 本日も爽やかないいお天気!聞いた話にとると、すでに梅雨入りしているらしいのですが、本当かな?梅雨に雨が降らないのは問題ですが、やっぱり教室日は晴れの方がいいなぁ…☆くもんの国語は、高度な読解力の養成を目的としています。そのため、教材のレベル... 2017.06.16 東寺教室日記
東寺教室日記 おすすめ とてもいいお天気の、6月第3回目の教室日。間もなく梅雨入りでしょうから、いいお天気の日は思いっきり楽しみたいですよね…☆本日6時半頃のこと。幼児席で学習していた年長のA君がいきなり「今日な~、食べに行くねん!」「そっか~、じゃ、早く終わらな... 2017.06.09 東寺教室日記
東寺教室日記 気になる 6月2回目の教室日。真夏のようだった5月末と違って、6月に入ってから秋かな?というくらい朝晩が涼しい!何だか変な気候です。皆さん、体調には十分気を付けてくださいね…☆幼児さんの学習には、学習の内容だけでなく、その態度にも様々な段階があります... 2017.06.06 東寺教室日記
東寺教室日記 お父さんも一緒 6月最初の教室日。昼間はいいお天気でしたが、日が暮れたら寒いくらい涼しい夜に。寒暖の差が激しいと、体調を崩しやすいので、皆さん気を付けてね…!Aちゃん(小3)とB君(小1)の姉弟。今日はいつもよりやや遅めの入室。1時間ほどして、まず、B君が... 2017.06.02 東寺教室日記
東寺教室日記 近すぎて… 桜が散って、これで京都の春の観光シーズンも一段落かな?と思いきや、次は修学旅行シーズンに突入!バス停で行き先を相談している中学生の皆さん、何とも微笑ましい光景です…☆本日、教室のすぐ近く、九条通りの信号付近で道を聞かれました。「東寺はどこで... 2017.04.28 東寺教室日記
東寺教室日記 お断り 気が付けば4月も下旬。来週末はもうGWです…☆進級&入学から2週間が経ちました。最初の1週間、子どもたちは新しい環境にドキドキワクワクの興奮状態!授業時間も短いので、あまり疲れを感じません。ですが、次の1週間、つまり今週は本格的に授業開始。... 2017.04.21 東寺教室日記
東寺教室日記 制服・私服 入学式・始業式も終わり、待ちに待った新学年♪なのに今日は強い雨&風!桜もかなり散ってしまった様子。明日は晴れるといいなぁ…☆4月になり、3月までの年長さんたちはみな、小学生になりました!毎年のことですが、何だかちょっと雰囲気が違う。もちろん... 2017.04.11 東寺教室日記
東寺教室日記 ありがとうございました。 4月2回目の教室日。本日は教室校区の中学校の入学式でした!おめでとう!来週には小学校も入学式。春休みもおしまいですね…☆新・小5のA君。初めて教室に来たのは小1の4月でした。とても内気な性格で、お話しするのがとても苦手。「A君、教室に入った... 2017.04.07 東寺教室日記