教室学習

東寺教室日記

代償

早いもので、本日は2月9日。学年末もかなり近づいて来ましたね…!Aちゃん(小3)は現在、算数D教材の約分のところを学習中。学校で習う約分と異なり、くもんの教材で学習する約分は、九九の範囲を超えて、10以上の数で約分することが求められる問題も...
東寺教室日記

パワー

2月も一週目が終了。28日しかないのに、祝日が2日ありますので、「あっという間に過ぎていく感」がスゴイですよね…相変わらずの不自由さの中、子どもたちはとてもがんばっています。子どもにとって、ちょっとした行事や集まりは、それはそれは楽しいもの...
東寺教室日記

カーテン

1月の教室日、本日で終了!元旦から約1ヶ月、長かったですか、それともあっという間だったでしょうか…?優れた観察眼をお持ちの人は、「あれ、今日の教室、なんか違う…」と気が付いたのでは?そう、本日、やっとのことで教室の窓にカーテンを取り付けまし...
東寺教室日記

おかえりー!

本日は、暖房ナシでも全く問題ないくらい、暖かでした。半袖のTシャツ1枚で学習している子もおりまして、今、何月だっけ?と、不思議な気分になりました…☆今でこそ、そこそこの数の生徒さんが通ってくれていますが、5~6年以上前の東寺教室は、今の半分...
東寺教室日記

雨の日に

冬の雨の日は、うっとおしいけどそれほど寒くない。逆に晴れの日は、気分がよいけどめっちゃ寒いこともある。どちらがよいのでしょう…?本日はめずらしく欠席者の多い日でした。寒さが緩んだり厳しくなったりと、気温の変化が激しいので、体調を崩しやすいと...
東寺教室日記

お正月の後は…

1月15日、ひと昔前なら本日が『成人の日』でした。思えば昔の祝日は、『〇〇の日は、□月△日』と日付が決まっていて、何曜日が休みになるかは年によって異なっていました。スケジュールを立てるにはやや不便な面もありましたが、「今年は月曜日だ!連休!...
東寺教室日記

お直し♪

本日の朝は、雪でした。暖冬という予想(このところ毎年『暖冬!』と予想されているような…)でしたが、今年はめっちゃ寒いですよね!お身体に気を付けて日々をお過ごしください☆お休み明け2回目の教室日。ということで、恒例の『お直しDAY!』でござい...
東寺教室日記

2021年!

昨年も大変お世話になりました。2021年、今年もよろしくお願いいたします!今回の年末年始は、教室移転後・初の、連休。ということで、初の『宿題の事前提出のお願い』となりました。それまでと異なり、教室専用のロック付きポストがあり、また、入口も直...
東寺教室日記

来年も

12月25日、クリスマス☆今年の教室、一応、終了いたしました!皆さん、本当にお疲れ様♪そしてどうもありがとう…!ここ2~3年は時間が足りなくてあまり実施していないのですが、以前はよく、年内最終日、子どもたちに『その子が年始に学習していたとこ...
東寺教室日記

抽選会

昨日、12月21日は冬至でした。そして明日23日、校区の公立校は終業式、24日から冬休みです!いよいよ今年も終わりですねぇ…☆さて、東寺教室の年末といえば、恒例の福引。今年は25日欠席の方(本日で年内の教室が最後という方)がチラホラおりまし...