教室学習

東寺教室日記

2023年

あけましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします…!さて、この度は(も)、『年末年始の宿題・事前提出』にご協力いただき、誠にありがとうございました!おかげで、本日の教室終了までに、宿題採点を終えることができました♪(終わ...
東寺教室日記

睡眠と栄養

2022年の教室日、すべて終了です。今年もお世話になりました…!2010年4月に東寺教室を始めて、干支が一周しました。(2010年は寅年、2022年も寅年!)長いようで、あっという間だったなぁ…私の密かな自慢は、この12年と半年余り、一回も...
東寺教室日記

番号順

12月の教室日も本日を入れて残り3回。27日(火)は冬休みに入っていてお休み予定の人もけっこういるので、実質的には次回が年内最終日かな…?くもんの学習で大切なこと。学習内容はもちろんですが、学習に付随する様々な行動ができるようになることも大...
東寺教室日記

笑うところ…?

あと3週間弱で、2学期終了。もうすぐ冬休みです。とても寒くなりましたので、風邪をひかないように…!A君(小6)が、このほど数学I教材を終え、J教材に入りました。(まずは小学生J、おめでとう!パチパチパチ…)くもんの算数・数学が、なぜ、同じプ...
東寺教室日記

ビジョン

12月に入ったら、急激に気温低下…!本日、エアコンの設定を「冷房」→「暖房」に変えました。皆さん、風邪をひかないように、気を付けましょう…!地球は連日、ワールドカップで盛り上がっております。日本、まさかのグループリーグ首位通過。2つのサッカ...
東寺教室日記

冬が始まる?

本日で11月の教室日が終了です。次回から、いよいよ12月ですね…!夏か?というくらい、本日は豪雨でした。でも、この雨の後から、急激に冷え込むようです。教室にはまだ、半袖・半パンの子どもたちもチラホラおりますが、そろそろ冬支度が必要かもしれま...
東寺教室日記

学ぶこと

11月22日。今日はいい夫婦の日!って、生徒が言ってました。よく知っているなぁ…☆現在、くもんの教室は「11月無料体験学習」実施中です。無料体験学習に限らず、初めて公文式を学習する子どもを見ると、「公文式で身に付く力とは何か」がよくわかりま...
東寺教室日記

もう冬ということで…

昨日は、立冬。「暦の上ではもう冬です!」の季節です。とはいえ、本日とか、まだまだ暖かだったけどね…♪先週は、都合によりお休み(各々事情は異なる)の方が多かったです。ですが、本日からほぼ全員集合状態で、4時過ぎ~6時頃まで、なかなか混雑してお...
東寺教室日記

よい季節♪

お休みが「カレンダー通り」の人は、本日休みを取ったら4連休☆になるのですね!な~んでバスとか混んでるんやろ?と思っていたけど、納得…!でも、学校はお休みではないから、子どもたちはいつも通り。とはいえ、昨日のお休みでHP回復できたのか、いつも...
東寺教室日記

感謝♪

10月も後半戦。日々、寒暖の差が激しくなっているような気がします。体調管理はしっかりと、十分な睡眠と栄養を欠かさないでください…!前回書きましたように、本日は5年生いないDAY!なぜか、5年生以外の欠席者も普段より多く、想像以上に閑散として...