教室学習

東寺教室日記

春なのに?

本日は3月3日。ひな祭りです。遠い昔には「ひし形のケーキ」が売られていましたが、今もあるのでしょうか…?寒暖の差が激しすぎて免疫力が低下しているのか、教室周辺ではインフルエンザが猛威をふるっております。あるクラスの学級閉鎖が終わったと思った...
東寺教室日記

2月の終わりに…

先週まで「寒い、寒い」と言ってたのに、今週に入ってから、昼間はポカポカ陽気♪何という寒暖の差!皆さん、体調を崩さないようにお気を付けて…!そして気が付くと、春分の日まであと3週間。いつの間にか、日がかなり長くなっています。「〇〇ちゃん、今日...
東寺教室日記

まもなく…

2月も来週で終ります。ああ、もう年度末がすぐそこに…!学級閉鎖のクラスが、増えてしましました…(泣)当教室で学習者数1、2の学年が丸ごと閉鎖になってしまったので、本日の教室は非常に閑散としておりました。来週、学級閉鎖が明けたときの、宿題採点...
東寺教室日記

ご自宅KUMON♪

2月も残すところあと一週間。2022年度も終わろうとしております…!とうとう我が教室校区にも発生しました、学級閉鎖!たとえ本人が元気であっても、閉鎖中のクラスに在籍する生徒は、教室に来ていただけません。まあ、学級閉鎖実施の趣旨を、ある意味台...
東寺教室日記

受け取り拒否?

本日は暖かくて過ごしやすい日でした♪今年の冬は寒い日が多かった気がします。早く春にならないかなぁ…立場が変わると言い方が変わるというか、主語の入れ替わりによって、文末その他が変化しますよね。お母さんが僕を叱った ⇔ 僕はお母さんに叱られたと...
東寺教室日記

たかが計算、されど計算

本日は久しぶりに一日中ずっと雨でした。でも、雪にならなくてよかったですね…☆あと1ヶ月半ほどで、今年度(2022年度)も終わりです。皆さん、この学年の学び残しはありませんか?公文式の算数、序盤(いわゆる小学校の範囲)は確かに計算だけです。で...
東寺教室日記

歌姫

2月7日(火)、本日の昼間はかなり暖かでした。このまま春に…なってはくれないか、やっぱり。本日、高1のA君が帰り際に…「先生、中〇明菜、好きなんですか?」「え、好きだけど、なんで?(なぜ、急にそんなこと言う?)」← かなり動揺「そこ(当教室...
東寺教室日記

春遠からじ

本日は、1月31日(火)。明日から2月です…!今年の冬は、本当に寒いですね。ですが、今週土曜日(2月4日)は立春。暦の上では春なのです。この間まで、夕方5時は暗かったけれど、この頃の5時は、まだ明るさが残っているカンジ。気温は冬だけど、日照...
東寺教室日記

本日の昼過ぎから、すごい雪!えっ?ここは、どこ?ってくらいの状況になっております…(現在進行形)なので、本日は、臨時欠席が多数に。それはそうですよね。まず、自転車、無理ですから。そして、いつも下のお子さんをベビーカーに乗せて、生徒である上の...
東寺教室日記

当たり前

1月10日(火)、3連休が終わって、ほぼ全ての学校で3学期が始まりました!さあ、学年末に向けて、がんばりましょう♪さて、今回の教室は、休み明け恒例のお直しDAY!―のハズなのですが、みんな、通常と変わらない様子で、黙々と取り組んでる…「え~...