東寺教室日記

東寺教室日記

スタッフさん

本日は、久しぶりに晴天の教室日!公文式学習は屋内でするものですから、天気はそれほど関係ないのですけど、やっぱり晴れの日は嬉しいものです☆東寺教室には現在、5名の採点スタッフがいます。大学生から子育てをほぼ終了した主婦の方まで、世代は様々です...
東寺教室日記

いつの間にか…

明日は台風の影響で大雨のおそれがあるそうです。皆さん、十分にご注意ください…!気が付けば夏が終わり、秋を感じる日が増えて来ました。それとともに、日暮れの時間が急に早くなってきています。夏の間は一人で帰っていた子でも、「暗くなってきたので…」...
東寺教室日記

九九

本日も午後2時過ぎ、空に何やら黒い雲が…「お願いだから、今日は降らないで…☆」と切なる願いが通じたのか雨にはならず、子どもたちの来室もスムーズで、流れのよい教室日でした。さて、東寺教室がある校区の小学校では、小2の秋に九九を学習します。まず...
東寺教室日記

クセ

前回に引き続き本日も、教室が始まって間もなく、なぜか暴風雨に…おかげで、3時半から4時半の間に「誰も来ない」という、公文式の教室としてはかなりの異常事態。雨が上がった後はみんな一気に押し寄せ、なかなかにぎやかな9月のスタートとなりました☆夏...
東寺教室日記

実りの秋

今日から、ほとんど全部の生徒さんが「学校が終わってから」の教室となりました。夏休みも終わり、3時台に入室できる生徒が、ほとんどいなくなりました。さあ、今からみんな来るぞ!という午後4時に…突然の豪雨!…おかげで子どもたちの出足が遅くなり、7...
東寺教室日記

明日から…

本日は台風の影響で、夕方くらいから強い風と雨。みんなが無事に来て、無事に帰れるように…と祈りながらの教室日でした。さて、今週から多くの小・中学校で授業が始まりました。東寺教室では、教室校区の小学校だけが今日まで休みで明日から学校、というスケ...
東寺教室日記

子どもの気持ち

お盆が終わってから、暑い中にも何となく「あっ、秋が近いんだな」と感じる瞬間が増えてきました。公立の小・中学校のほとんどが、来週から授業開始!です…本日4時半頃、Aちゃん(姉)とB君(弟)のきょうだいが、お母様に連れられてやって来ました。いつ...
東寺教室日記

休み明けに…

14日(金)は教室もお盆休みでしたので、本日は一週間ぶりの教室。お休み前に渡した宿題を全部やってきている生徒が思いのほか多くて、うれしい驚きでした…☆本日は、3時台、4時台、5時台と入室する生徒がいい感じにバラけて、教室は適度なゆとりのある...
東寺教室日記

オブジェ

8月も中旬に入りました。14日(金)は、教室もお盆休みです。お休みの後は、いよいよ8月も後半戦。教室の皆さん、夏休みの宿題は、順調ですか…?前回のブログでご紹介したKUMONのイベント、「2015年進度上位者のつどい」に招待された生徒さんは...
東寺教室日記

2015年進度上位者のつどい

暑い暑い真夏の日曜日に、熱いイベントがありました☆その名も、2015年進度上位者のつどいIN京都!学年末(3月末)に、3学年先の学習進度に到達した生徒たちが招待され、表彰されます。来年からは、イベント名も招待基準も変更になるため、現行制度と...