東寺教室日記

東寺教室日記

宿泊

よいお天気が続いております。暑くも寒くもないので、みんな集中して学習できます。教室の時間だけ一年中こんな気候だったら、みんなとてもよくできるようになるだろうな…☆さて、東寺教室最年少のK君。現在2歳3ヶ月ですが、入会以来5ヶ月、ほとんど休ま...
東寺教室日記

テスト勉強

さわやかな秋晴れの本日。まだ教室開始前の時間だというのに、中学生がたくさん下校していました。何で?と思っていましたら、定期テスト一週間前で、部活停止期間でした…!というわけで、教室の中学生たちも、みなテスト前。テスト前の教室は、テスト勉強し...
東寺教室日記

かまって?

様々な秋の行事もほとんど終わったようです。教室の方も、いつにも増して「さあ、勉強するぞ!」という雰囲気になってきました!暑くも寒くもなく、過ごしやすい気候も手伝って、多くの子どもたちが集中して学習できた一日でした…☆さて、「やる気」相場の変...
東寺教室日記

1と0で…

10月になって、朝晩冷え込むようになりましたね。気温の変化が激しいせいか、体調を崩してお休みする子もチラホラ。皆さん、風邪を引かないように気をつけてくださいね…!さて、東寺教室最年少のK君(2歳3ヶ月)。『夏の特別学習』から、算数の学習も始...
東寺教室日記

無理じゃないよ!

9月下旬頃から、教室日のいいお天気が続いております☆明日は校区中学校の文化祭で、合唱コンクールも行われるそうです。このところ、下校中の中学生が大声で歌っていたのは、そういうことだったのね…!中学生、といえば、A君(中2)のやる気は、いつも変...
東寺教室日記

教材進級☆

明日は、教室校区の小学校の運動会。天気予報は『晴れ』のようで、本当によかった…♪Aちゃん(小5)の算数学習が、新しい教材に入りました。「9月末までに終了テストをしよう!」を合言葉に、夏の間もずっとがんばってきました。終了テストは無事に終わり...
東寺教室日記

継続は力なり

昼間は少し暑くても、夕方になると涼しい今日この頃。日暮れの時間も早くなり、季節の移り変わりを感じます…A君(小2)は本日、教材終了テストを受けました。次の教材に進めるかどうかにかかわる、大事なテストです。ここまで何度も繰り返し学習してきまし...
東寺教室日記

模様替え

連休中の京都市内は大変な混雑で、毎日よいお天気でした。ところが昨日&今日は、曇り時々雨。休みが終わった途端に崩れるなんて、気が利いてますね…☆さて、教室の1回休みを利用して、教室の模様替えを行いました!生徒の年齢層やスタッフの人数が変わるた...
東寺教室日記

学び続ける

今週末からシルバーウィークということで、カレンダーは5連休!通常期でも観光に訪れる人が多い京都は、いったいどれだけ混雑するのでしょうか…現在、東寺教室の最年少生徒は2歳2ヶ月のK君。そしてこの9月に、おそらく、教室史上最年長の生徒さんが誕生...
東寺教室日記

5年生

本日も大変よいお天気で、少し暑いくらいの教室日でした。『暑さ・寒さも彼岸まで』と申します。あと一週間もすれば、本格的な秋の到来でしょうか…さて、話は先週の金曜日にさかのぼります。公立は翌日が休みということもあって、金曜日は、居残り勉強や部活...