東寺教室日記

東寺教室日記

鉛筆削り

本日は比較的暖かな一日でした。風邪&インフルエンザの流行も一段落したようですね。暖かくなったらなったで、次は花粉症の季節です。数人の子どもたちは、寒いときと変わらず、鼻をグズグズさせておりました…さて、話は前回の火曜日に遡ります。翌日10日...
東寺教室日記

ボタン

インフルエンザで欠席していたメンバーも揃いはじめ、教室は通常の状態に戻りつつあります。暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い毎日ですので、引き続き、体調には十分気をつけましょうね…☆東寺教室には、「奥の部屋」と「手前の部屋」、2つの部屋が...
東寺教室日記

ここはどこ?

今回のインフルエンザは、お子様経由で大人にも感染するようです。インフルエンザが治って久しぶりに来室したA君、送迎のお母様が少しお疲れのご様子だったので、看病が大変だったのかな?と思い、お尋ねしてみると…「実は私も、(インフルエンザに)かかっ...
東寺教室日記

待ってるよ☆

2月最初の教室日。教室を開ける前に、室内のカレンダーを『2月』に変えました。すると…あれ?29日がある!「2020年 東京オリンピック」が何かと話題になりますが、今年もオリンピックイヤーなんですね☆予想通り、インフルエンザの流行は低学年→高...
東寺教室日記

くもん、いくもん!

気が付けば、1月も終わりです。例年、この時期は最も寒いのですが、本日も冷たい雨が降っていました。前回の教室日に引き続き、教室の校区ではインフルエンザが大流行中。「やっぱり、ウチの子も、そう(インフルエンザ)でした…」という数件のメール&お電...
東寺教室日記

子どもは風の子!?

大寒波予報の週末も、京都市内はほとんど雪も降らず、ただ「寒いだけ」で、英検も無事に実施されました。まずは、一安心♪受験した生徒たちに「どうだった?」と尋ねると、「筆記はできたと思うけど…」「リスニングは自信あるねん!」と、様々な感想が返って...
東寺教室日記

英検

週末は記録的な大寒波!とのこと。皆さん、十分ご注意くださいね…!さて、そんな荒れ模様の予感の今週末ですが、2015年度第3回英検が実施される予定です。受験予定のAちゃん(中1)と、直前の話し合い(?)をしました。「…で、今週、お天気、悪いん...
東寺教室日記

寒い日には…

今年は暖冬なのかな…?というカンジでしたが、ここにきて、何という寒さ!皆さん、防寒対策をしっかりしましょうね。こんな寒い日は「外で遊んでから教室に来る」という子が皆無ですので、4時半くらいから教室は一気に混み合います。4時半~5時15分くら...
東寺教室日記

apple!

本日は、「風邪をひいて」「熱があって」お休みします…の連絡が数件ありました。インフルエンザも流行の兆しがあるようです。この季節、体調には十分気をつけてくださいね…!さて、『Baby Kumon』から11月体験を経て一般教室に入会した、2歳7...
東寺教室日記

絵馬

2016年、第2回目の教室日。例年、この日は、子どもも採点スタッフもとても大変!というのも、年末年始の宿題の「お直し」がたくさんあるからです。年末年始も毎日宿題をしたよ♪という子は、10日分前後のお直しとなります。「うぇ~」と言いながら、み...