東寺教室日記

東寺教室日記

くもん、いくもん!

気が付けば、1月も終わりです。例年、この時期は最も寒いのですが、本日も冷たい雨が降っていました。前回の教室日に引き続き、教室の校区ではインフルエンザが大流行中。「やっぱり、ウチの子も、そう(インフルエンザ)でした…」という数件のメール&お電...
東寺教室日記

子どもは風の子!?

大寒波予報の週末も、京都市内はほとんど雪も降らず、ただ「寒いだけ」で、英検も無事に実施されました。まずは、一安心♪受験した生徒たちに「どうだった?」と尋ねると、「筆記はできたと思うけど…」「リスニングは自信あるねん!」と、様々な感想が返って...
東寺教室日記

英検

週末は記録的な大寒波!とのこと。皆さん、十分ご注意くださいね…!さて、そんな荒れ模様の予感の今週末ですが、2015年度第3回英検が実施される予定です。受験予定のAちゃん(中1)と、直前の話し合い(?)をしました。「…で、今週、お天気、悪いん...
東寺教室日記

寒い日には…

今年は暖冬なのかな…?というカンジでしたが、ここにきて、何という寒さ!皆さん、防寒対策をしっかりしましょうね。こんな寒い日は「外で遊んでから教室に来る」という子が皆無ですので、4時半くらいから教室は一気に混み合います。4時半~5時15分くら...
東寺教室日記

apple!

本日は、「風邪をひいて」「熱があって」お休みします…の連絡が数件ありました。インフルエンザも流行の兆しがあるようです。この季節、体調には十分気をつけてくださいね…!さて、『Baby Kumon』から11月体験を経て一般教室に入会した、2歳7...
東寺教室日記

絵馬

2016年、第2回目の教室日。例年、この日は、子どもも採点スタッフもとても大変!というのも、年末年始の宿題の「お直し」がたくさんあるからです。年末年始も毎日宿題をしたよ♪という子は、10日分前後のお直しとなります。「うぇ~」と言いながら、み...
東寺教室日記

2016年!

2016年、最初の教室日です。皆様、今年もよろしくお願いいたします☆東寺教室の地域は、同じ区の公立校同士で、授業開始日がバラバラです。それだけでなく、休み明け最初の日からフルで6時間授業の学校があれば、短縮授業の学校もある、というようにそれ...
東寺教室日記

終わりよければ…

教室に向かうバスの車内は、いつもなら「これからデパートでお買い物♪」風の人が多いのですが、今日は、スーツケースや大きなカバンを持った人ばかり。年末年始の、旅行や帰省に向かうのですね。12月29日、年内最終の教室日です…!さて、29日ともなれ...
東寺教室日記

カレンダー

本日はクリスマス。今年の教室もあと2回です…!さて、東寺教室のクリスマスといえば、「くじ引き」。学習が終わった人から順に、鉛筆のくじを引きます。(鉛筆に貼ってあるシールの色で、『賞』が決まります!)今年のくじ引きは、何と!特賞(くもんなぜな...
東寺教室日記

お手本

教室校区の小学校は、本日で授業終了。明日から冬休みです。某中学生に「中学も今日まで?」と聞いたら、「いや、オレら25日まで。あ~、小学生いいなぁ…」と、心底うらやましそうでした…さて、先週の金曜日。地区担当の方が、教室見学に来ました。地区担...