東寺教室日記 何ページ? 本日は35℃超えの真夏日!教室のエアコンは効きがイマイチなのですが、本日、教室に足を踏み入れた方全員から「涼し~☆」と言っていただきました。これからしばらく、暑い日々が続きますね。文章題がない!と言われるくもんの算数教材ですが、実は少しだけ... 2018.07.10 東寺教室日記
東寺教室日記 技術家庭 本日は7月最初の教室日。気が付けば、今年(2018年)も後半なんですね…!教室近隣の公立中学校では定期テストが終わり、そろそろ結果が返ってくる頃。よかった!アカンかった!といった、みんなの感想?を聞くのが、この時期の楽しみです。中2のA君。... 2018.07.03 東寺教室日記
東寺教室日記 得意?苦手? 6月最後の教室日はとても蒸し暑い日。教室時間の途中に激しい雨も降り、学習に集中しずらかったと思いますが、みんな、よくがんばっていましたね。ホント、すごいなぁ…☆算数B教材を学習中のAちゃん。筆算の計算はスラスラできるのですが、途中に少しだけ... 2018.06.29 東寺教室日記
東寺教室日記 ひらがな 6月も最終週。本日は猛暑一歩手前の暑い日でした。試運転を兼ねて、今年初めてのエアコン稼働!夏はもうすぐそこですね…☆5月無料体験を経て入会した皆さんも、そろそろ『くもん歴』1ヶ月になろうとしております。週2回教室に来て、教室のない日は家でプ... 2018.06.26 東寺教室日記
東寺教室日記 みんなでがんばる! 6月も下旬に入り、昨日、21日は夏至でした。気が付けば2018年も半分が過ぎようとしています。時間が経つのって本当に速いですね…!保護者の皆様のご協力のおかげで、今年の定例個人面談も順調に進んでおります☆今年の嬉しいビックリは、何といっても... 2018.06.22 東寺教室日記
東寺教室日記 貸す?借りる? 蒸し暑い日が続きます。過ごしにくい季節です。このところ、「体調不良で…」と教室をお休みする人がチラホラ。皆さん、身体に気を付けてね…!この5月体験を経て入会した、Aちゃん(年少)。兄のB君(年中)がくもんをするのを見てきて、「自分もやりたい... 2018.06.19 東寺教室日記
東寺教室日記 くらしの中で…☆ 朝方はどしゃ降りだった本日ですが、教室時間の頃には、雨はほとんど止んでいました。農作物には大事な梅雨ですが、やはり教室日に雨が上がっているとうれしいですね…!6月。東寺教室では恒例の個人面談の季節です。保護者の方に、お子様の様子やくもんにつ... 2018.06.15 東寺教室日記
東寺教室日記 never 6月中旬。雨が降ったりやんだりの日々です。体調を崩しやすい季節なので、教室をお休みする人もチラホラ。皆さん、身体に気を付けてくださいね…!くもんの英語は、聞く・言う(声に出して発音する)・読む・書く、を総合的に学習します。中学教材や高校教材... 2018.06.12 東寺教室日記
東寺教室日記 ていねい語 本日はいかにも6月らしい、ジメジメしたお天気でした。体調を崩しやすい季節です。みんな、身体に気を付けてね…☆子どもは子どもから学びます。大人が教えても全然身に付かなかったことが、子ども同士真似することで、あっという間にできるようになったりし... 2018.06.08 東寺教室日記
東寺教室日記 くもん、いくの! 6月2回目の教室日。今月はお休みがありませんので、9回教室があります。梅雨入りも近いそうですが、皆さん、できるだけ全回出席してくださいね…☆年少のAちゃん。小学生のお兄ちゃんもご近所の仲良しさんも、くもん生。そういう環境なので、これまで何度... 2018.06.05 東寺教室日記