東寺教室日記 オブジェ 本日の昼間はまるで真夏のような暑さ!明日はもっと暑いらしいので、皆さん、気を付けてくださいね…!教室開始直後に届いた宅配便。はて、何だろう?と見ると段ボール箱の側面に『高進度学習者賞 記念品在中』『われもの注意』の文字が。そうか、オブジェだ... 2019.05.24 東寺教室日記
東寺教室日記 ダンス? GWがあってスタートが遅かったせいで、5月の教室は本日を入れてあと4回ですが、暦はすでに下旬。いつも以上にあっという間に時間が過ぎていくカンジです。中1のAちゃんは、このところ教室に入るなり「あ~、もう疲れた!」を連呼。小1さんだけでなく中... 2019.05.21 東寺教室日記
東寺教室日記 山登り 5月の教室も前半が終了!昼間は夏のように暑い今日この頃ですが、後半の教室も引き続きがんばりましょう…!東寺教室の校区小学校、5~6月は校外学習が目白押しです。先日は、6年生が修学旅行。昨日は、1年生と2年生が動物園へ。来週は、5年生が山へ宿... 2019.05.17 東寺教室日記
東寺教室日記 不調のときは… 5月も2週間が過ぎ、明日の京都は葵祭の日!季節は春から夏へと移り変わっていきますね…☆GWの後、学校再開から一週間。毎年のことですが、1年生の疲れは今がピーク!の場合が多いです。4月は緊張し過ぎるため、かえって疲れを感じません。そして、新し... 2019.05.14 東寺教室日記
東寺教室日記 6年生 本日の昼間は、まるで夏のような暑さ!でも、夜になると気温は急激にダウン。みんな、体調を崩さないように気を付けてね…☆昨日~今日、教室校区の6年生は修学旅行!ということで、修学旅行に行った6年生は、みんなお休み。教室時間中、今日の教室、なんか... 2019.05.10 東寺教室日記
東寺教室日記 改元 GWが終わり、5月のくもんが始まりました。本日は、令和最初のくもんです…♪長い長い10連休が終わり、東寺教室では恒例の宿題採点!今回も多くの保護者様にご協力いただき、午前中から採点に取り掛かることができました。宿題を持って来てくださった皆様... 2019.05.07 東寺教室日記
東寺教室日記 平成の最後に… 4月最後の教室日は、なんと、平成最後のくもん! 次の教室日は新しい時代ですね…☆ということで、本日は新しい時代?に積み残しをしないよう、いつも以上に慎重にプリントをチェック。 100点になっていないプリントはないか?「終わりました~」とやっ... 2019.04.26 東寺教室日記
東寺教室日記 体を休める? 昨日&今日と、まるで夏のような陽気。ついこの間まで「寒いね~」がご挨拶だったのに。教室のファンヒーターにはまだ灯油が残っているのですが、さてどうしよう…あと一週間で4月が終わります。それだけでなく『平成』が終わってしまいます。GW が終わっ... 2019.04.23 東寺教室日記
東寺教室日記 ヒミツ ついこの間、始業式や入学式を迎えたばかりなのに、あと一週間でGW!毎年思いますが、4月って、他の月より更に足早に去っていくカンジですねぇ…小学校生活と中学校生活の大きな違いの一つに、『部活動』があります。厳しいところは絶対参加!なんて学校も... 2019.04.19 東寺教室日記
東寺教室日記 1年生だもん! 4月の教室日も後半戦。何かと疲れる4月ですが、あと少し、ひとまずGWまでがんばりましょう…!毎年、年度が変わる前の1月末~2月頃、次の学年を見据えた面談を行っております。今年も多くの保護者の方にご参加いただきました。入学を控えた年長さんの保... 2019.04.16 東寺教室日記