東寺教室日記

東寺教室日記

宿題採点♪

10月も下旬となりました。一週間後はもう11月です…!22日(火)が『即位礼正殿の儀』の祝日だったので、一週間ぶりの教室となりまた。祝日といっても連休ではなく、たまたま教室日に当たったことによるお休みでしたので、皆さんも「休日モード」ではな...
東寺教室日記

雨天決行♪

本日は雨模様の一日。夏と違って、雨が降ると寒いな~と感じる季節になりましたね…☆10月第3週も終わろうとしています。東寺教室周辺では、小学校・中学校そして区の運動会と重ならないよう配慮?した結果、今週末に運動会という幼稚園&保育園がいくつか...
東寺教室日記

終了テスト

10月も半ばとなり、急に涼しくなってきました。本日、数名が『パイプハンガー』に上着をかけていました。いよいよ、本格的な秋ですね…☆くもんの教材は、一部を除いて「1教材200枚」構成です。例えば算数A教材なら1番~200番まで200枚のプリン...
東寺教室日記

背の高さ

3連休は大型台風が上陸、という予報。皆様、十分にご注意ください…!くもんを始めるときは、どの子もやる気に満ちております。が、そのやる気が何年も変わらずに継続するわけでなく、当然、変動があります。どの子も紆余曲折を経て自分の目標にたどり着くの...
東寺教室日記

自分でできる♪

10月も2週目に入り、やっと秋らしくなってきました。しかしながら週末の3連休は台風接近の予報…!被害がないようにそれてくれるといいのですが…☆年少のA君。5月の入会当初から、落ち着きがあって、しっかりしていましたが、最近ますます自立心旺盛で...
東寺教室日記

眠たくても…

引き続き、昼間は暑い~!という日々が続いております。そろそろ涼しくなってもよいと思うのですが、いつになることやら…運動会も終わって、ようやく秋の勉強モードになってきたかな?というカンジの教室。とはいえ、日中の暑さのため、かなり体力を消耗した...
東寺教室日記

一人で大丈夫♪

教室開始の2時間ほど前、「今日も暑いからエアコン、フル稼働だ~」とスイッチを入れて…あれ?本日から10月ですよね…いつまで暑いのかしら?今年の東寺教室、夏が終わってから何名かの「幼児入会」がありました。くもんは幼児から中・高生まで同じスペー...
東寺教室日記

音読

9月の教室、なんと、本日が最終日!2019年度もいよいよ折り返し地点ですね。くもんの国語教材は、できる限りことばや文章の中で文字(ひらがな、カタカナ、漢字)を憶えていくスタイルです。そのため、プリントNO(ナンバー)の1番台と6番台(11番...
東寺教室日記

ダンス?

いよいよ9月も最終週。今週末は子どもたちが待ちに待った運動会!お天気に恵まれますように…☆東寺教室のスタッフは、その過半数が小~中学生のママさんたち。ですので、スタッフ間の話題も、この季節は学校行事が中心です。 「土曜日の運動会、お天気大丈...
東寺教室日記

練習

9月も第3週目が終わります。日差しは強いですが、気温はだいぶ下がってきましたね。暑い日も、もう終わりかな…☆当然のことながら、小学校だけでなく、幼稚園・保育園でも運動会があります。そして、学校と違って授業がない分、その練習は小学校よりハード...