東寺教室日記

東寺教室日記

声かけ

本日は東寺(教室ではなくお寺の方)の初弘法!教室周辺もいつになくにぎわっておりました☆1月も21日ですので、早くも下旬。が、今月は31日が金曜日なので、教室は本日を入れてまだ4回あります。何か得した気分?さて、この季節、体調さえ崩さなければ...
東寺教室日記

健康第一!

早いもので、1月の教室も前半が終了。2020年もあっという間に過ぎていきそうな予感です…☆この冬はなぜか12月からインフルエンザが流行していたので、年明けは大丈夫だろう!と勝手に思っていたのですが。やっぱり流行し始めましたね…!教室校区の小...
東寺教室日記

音読

昨日は『成人の日』で、祝日でした。教室のみんなが成人する頃には、どのように成長しているでしょうか。遠いようで近い未来ですよね…☆ひらがな、全く読めません!という状況で入会した幼児さん数名。入会から半年くらいして、ほとんどの子が「がんばって読...
東寺教室日記

お直し

1月10日。1月も3分の1が終わりました。2020年も、「今日、この一日」を大切にしていきたいですね☆さて、新年2回目の教室日は、恒例の『お直し』Day!とはいえ、少ない人もいればとても多い人もいます。ゆったり過ごしていた(であろう)先週に...
東寺教室日記

2020年、始まりました☆

皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします☆さあ、2020年が始まりました!新年最初の教室日、インフルエンザの流行も心配されましたが病欠の子は1名のみ、ほとんどの子が元気な顔を見せてくれました♪そして年明...
東寺教室日記

ゆく年・来る年

本日、12月27日は2019年最後の教室日でした。皆様のおかげで、無事、この日を迎えることができました。本当にありがとうございました…!例年ですと12月はまだまだインフルエンザの季節ではないのです。が、今年はちょっと事情が違ったようで、残念...
東寺教室日記

大当たり☆

12月24日。クリスマスイブ。そして公立の小学校は本日で授業終了です。明日からみんな冬休みですね…☆ということで本日は、教室恒例・抽選会の日。学習が終わった人からくじ(鉛筆に〇等を表すシールを貼ったもの)を引いていきます。学習教室なので、景...
東寺教室日記

昭和の匂い

12月も20日、2019年もあと10日余りとなりました。今年の冬至は22日、間もなくですね…!手前味噌になりますが、KUMONのイー・ペンシルは、とても優れた学習グッズだと思います。まず、小さいので持ち運びがラク♪(ペンケースに入ります!)...
東寺教室日記

絵馬

12月も残すところあと半分。今週いっぱい、または来週の前半で、学校も冬休みに入ります。最後までがんばりましょう…!本日は『教室だより』の配布日です。今回、初の試み?として、2019年の目標絵馬と2020年の目標絵馬をおたよりと同時に返却&配...
東寺教室日記

あと4回

12月の教室も、前半4回が終了しました。あと4回で、2019年の教室も終わりです。今年もあっという間だったなぁ…☆年末年始のお休みに向けて、教室も様々な支度が必要になります。まず、皆様からご提出いただいたアンケートを元に、お休み中の宿題の準...