東寺教室日記

東寺教室日記

夏至

本日は夏至。一年で一番昼が長くて夜が短い日ですが、夕方から大雨。空はかなり暗くて、「遅い時間まで明るい感」は、まったくありませんでした…あと一ヶ月もすれば、夏休みなんですよね。早いなぁ…♪現在、教室では保護者様との面談実施中。「夏休みのくも...
東寺教室日記

水泳

6月も後半に入りました。現在、ご希望の方を対象に個人面談実施中でありますが、夏休みの目標や過ごし方について、話題になることも。なんだかんだで、あと1ヶ月少々、ですものね…☆TVやネットのニュースでも話題になっておりますが、3年ぶりに水泳授業...
東寺教室日記

プリント

本日は6月らしく?、雨降りの一日でした。晴れていると「暑っつ~」とか言ってるのに、雨だと「やっぱり晴れがいいなぁ」と思ってしまう。人間って、勝手だなぁ…くもんのプリント。気が付くとすぐに溜まってしまう、どうしよう…と思っている方も多いのでは...
東寺教室日記

時の記念日

6月10日。本日は「時の記念日」です。最近のカレンダーや手帳には、あまり書かれて(印刷されて)いないですよね。個人的にはとても好きな「〇〇の日」なのですが。ちなみに『くもんなぜなぜカレンダー』にはしっかり書かれていますよ~!時間といえば。東...
東寺教室日記

下校時刻

6月2回目の教室日。これからうっとおしい気候の日が増えてきますが、体調管理をしっかりして、乗り切りましょう…!ここ数年、学校の授業時間が増加し、特に火曜日は低学年でも遅くなることが多いです。教室も、火曜日の15時~16時は、学習者が3人ほど...
東寺教室日記

当たり前

6月になりました。教室スタッフ間の挨拶がいつの間にやら「今日も暑いね~」に。これから3~4ヶ月、暑さとの戦いですね…!現在、5年生2名が、算数・数学G教材の前半に取り組んでおります。G教材の前半は、これから数学を学ぶにあたって当然知らなけれ...
東寺教室日記

明日からは6月…!

5月も最後だというのに、残念ながらまたもや学級閉鎖…一日でも早く復活できますよう、祈るばかりです。ということで、出席者やや少なめの本日。学習者にとっては、涼しいし快適なんですけど、やっぱりさみしい…子どもたちの元気な姿あっての教室なんだな~...
東寺教室日記

言ってない…

5月も終わりに近づき、一年で最も日の長い季節。暑さも本格化しそうです。体調にはくれぐれもご注意を!で、この季節。日の長いのをよいことに、教室に来る時間がとても遅くなる子がチラホラ。その筆頭格である小4のA君。最近は7時を過ぎてから来ることも...
東寺教室日記

裏ワザ

5月も残り少なくなり、本日は、夏が近い!と思わせる陽気。気温の急上昇で、体調を崩さないように気を付けましょう…!くもんのプリント、問題を解く他に、もっと賢くなるための「裏ワザ」があります!(非公式)まず、すべてのプリントが番号付けされていま...
東寺教室日記

近くて遠い

5月も残すところあと3分の1。大人にとっては「もう5月も下旬?早いなぁ。すぐ夏になってしまうやん!」ですが、子どもたちにとっては、夏休みってまだまだ先のことなのですよね…☆まだまだコロナ禍なのですけど、行動制限が緩和されている?のか、この春...