東寺教室日記

ガイドさん

ジメジメした日が続いております。梅雨が終わったら、京都の暑~い夏。それでも梅雨、早く終わらないかな…☆東寺教室最年長のAさん。シルバーガイドのお仕事が忙しいということで、ここ数回、お休みでした。本日、久々の教室学習!お忙しい日々でも、宿題は...
東寺教室日記

ジャンパー

梅雨の時期は、とても暑い日とそれほどでもない日とが混ざっていて、体調を崩しやすい季節です。胃腸の風邪も流行っているそうなので、皆さん、気を付けてくださいね!さて、本日は梅雨の合間の晴れ日。午前中は少し雲がありましたが、午後にはそれも消え、と...
東寺教室日記

先輩

本日は少し暑かったので、今年初めてクーラーを始動!室内が涼しいと集中できるのか、みんな、いつも以上にしっかり学習していました…☆A君(小1)が、学習中に突然、泣き出してしまいました。今日から新しい教材に進む予定で、A君自身もそれを楽しみにし...
東寺教室日記

テスト

ここ数日、曇りや雨の日が多くなった?と思っていたら、どうやら梅雨入りしたようです。この先1ヶ月ほど、はっきりしないお天気が多くなるでしょうけれど、気持ちは晴れやかに過ごしたいものですね…☆さて、くもんでは、一つの教材が終わると『教材終了テス...
東寺教室日記

いま何時?

いつの間にか、もう6月。2016年も折り返し地点が近付いてきました。学習は日々の積み重ね、毎日を大切に過ごしていきましょう…!本日は暑すぎず、気持ちの良い日でした☆1年で最も昼間が長い季節ということもあって、時間が経っても外はなかなか暗くな...
東寺教室日記

お迎え

晴れの日は嬉しいですが、とにかく暑い!皆さん、体調管理をしっかりして、これからの季節を乗り切りましょう…!くもんの学習は、山あり谷ありです。機嫌よくさっさと学習を終えられる日もあれば、なかなか進まない日もあります。年長のA君。学習箇所が難し...
東寺教室日記

タイムマネジメント

雨が降るかな?という天気の日でも、とにかく昼間は暑いですね。5月でこんな調子だったら、7月~8月はどんな気温になるのでしょうか…年少の終わりから国語を始めたA君(年長)。この5月無料体験から算数の学習を始めました。おうちの方は最初、「国語に...
東寺教室日記

6年生

ここ数日、30度を超える日が続いております。夏バテにはまだ早過ぎるので、皆さん、体調には十分気を付けてくださいね…!GWの後は、春の学校行事が目白押しです。教室校区の小学校では、炎天下の本日に1年生と2年生が遠足、4年生は交通安全教室…とい...
東寺教室日記

予想外!

昼間は暑く、夜は涼しいという日が続きます。そのせいか、前回に引き続いて欠席という生徒もいました。みんな、早く元気になってね…!本日は5月無料体験学習の初日!にもかかわらず、通常よりスタッフが1名少ない状態での教室日でしたので、数日前から計画...
東寺教室日記

英和辞典

本日はなぜか風邪や発熱で欠席する人が多く、まるでインフルエンザ流行期のようでした。おそらく、寒暖の差が激しいので、体調を崩しやすいのでしょう。今のところ元気な皆さんも、気を付けてくださいね…☆欠席者が多かったので、教室はいつもより人が少なめ...