東寺教室日記

呼吸

まだ5月だというのに、夏のような気温の日々。ついこの間まで寒いと言っていたのに。皆さん、体調に気を付けてがんばりましょう…!年長のA君。とても好奇心旺盛で、何にでも興味津々!そのため、みんなの学習の様子も気になって、やや集中力に欠けるときも...
東寺教室日記

好きなコト・好きなモノ?

5月の教室も後半です。だんだん暑くなって、学習に集中しにくい日が増えてきました。暑さに負けないでがんばっていきましょう…!さて、中学生は、間もなく今年度初めての定期テストを迎えます。ほとんどの学校で今週~来週にかけて部活動はお休み。『ちゃん...
東寺教室日記

どっちにする?

5月も中旬。教室の子どもたち、半袖姿が増えてきました。気候はいつの間にか『暖かい』から『暑い』に変化しているようです…☆5月といえば、KUMONでは無料体験学習の季節!2週間の体験を終えて「がんばって続けてみようかな♪」となりますと、晴れて...
東寺教室日記

松葉杖でも

最後に買った灯油がまだファンヒーターの中に残っているというのに、エアコン入れた方がいいかな?という気温に。寒い→暑いに変わるのが早すぎますよね…!「こんにちは~」6時半過ぎ、高1のA君の声がしました。運動部に入っている彼が教室に来ることがで...
東寺教室日記

誰の制服?

本日は、5月2回目の教室日☆先週の金曜日はお休みでしたので、一週間ぶりの教室です。みんな、元気そうでよかった…☆GWが終わると学校の授業も通常通りとなり、火曜日はほとんどの学年が6時間授業です。教室のピークは遅い時間かしら?と思っていたので...
東寺教室日記

バセボール?

とてもいいお天気の、5月最初の教室日。明日からはなんと!子どもたちも5連休です♪みんな、来週には元気な顔を見せてくださいね…☆新・中1のAちゃんとBちゃん。小学校のときからずっと仲良しで、「仲が良すぎると中学で同じクラスになれへんらしい」(...
東寺教室日記

近すぎて…

桜が散って、これで京都の春の観光シーズンも一段落かな?と思いきや、次は修学旅行シーズンに突入!バス停で行き先を相談している中学生の皆さん、何とも微笑ましい光景です…☆本日、教室のすぐ近く、九条通りの信号付近で道を聞かれました。「東寺はどこで...
東寺教室日記

100

4月の教室も残すところあと2回。新学期の疲れもピークですが、まずは4月、最後までがんばりましょう…!くもんのたし算は、まず「たす1」から始まって「たす10」まで、たす数が一定の問題を学習します。(「たす10」まで終わったら、その後ランダムな...
東寺教室日記

お断り

気が付けば4月も下旬。来週末はもうGWです…☆進級&入学から2週間が経ちました。最初の1週間、子どもたちは新しい環境にドキドキワクワクの興奮状態!授業時間も短いので、あまり疲れを感じません。ですが、次の1週間、つまり今週は本格的に授業開始。...
東寺教室日記

遠い!

いつの間にか、桜の季節も終了。今日のような天気のいい日は、半袖姿で教室に来る子も増えてきました。気が付けば、5月もすぐそこですね…☆東寺教室の校区はほぼ正方形で、小学校の場所はその中心です。そして校区の子どもたちが進学する公立中学校は、その...