東寺教室日記

ぎゅう♪

久しぶりにめっちゃいいお天気の教室日!今日は暑いくらい暖かでしたが、もう10月も終わり。これからはだんだん寒くなりますので、みんな、風邪など引かないように…☆小2のA君。前回の教室、全部のプリントが100点にならないうちに次の用事の時間とな...
東寺教室日記

自信

台風が過ぎ去ったというのに、スッキリしないお天気。今年の秋は本当によく雨が降りますねぇ…中学生たちの定期テストも無事?終了!本日からみんな、通常のくもん(もちろん宿題も有り)です。学年より先を学習している子は、久しぶり(といっても10日間く...
東寺教室日記

くもんのドレス?

雨続きの今日この頃。ですが、本日の教室時間帯には雨がやみまして、久しぶりの雨でない教室日でした。早く秋晴れの日にならないかなぁ…☆学習者も残り少なくなった午後7時半頃。教室のドアをノックする音が。生徒はもとよりお迎えに来る保護者の方もノック...
東寺教室日記

テスト

気が付けば秋も深まり、もう暑くはない日々。教室のパイプハンガーに上着が掛けられる季節となりました。子どもたちが「寒い~」と言いながら教室に来る日も、そう遠くはなさそうです…☆さて、10月も中旬となり、運動会や文化祭といった行事も一通り終了。...
東寺教室日記

号泣!

前回の暑~い教室とはうって変わって、肌寒いくらいの本日。皆さん、風邪など引かぬように…☆算数C教材を学習中のA君(小1)。C教材の前半はかけ算。九九から始まって、2ケタ×1ケタの筆算が続き、かけ算の最後には3~4ケタ×1ケタの問題もあります...
教室学習

肉!

季節は初秋から本格的な秋へ、のはずですが、本日はなぜか夏に逆戻りしたかのような暑い日。10月だよね…?と言いながらエアコンをスイッチオン!皆さん、体調には十分気を付けてくださいね…☆くもんの英語。最初は身近な単語を聞いて、マネして言うところ...
東寺教室日記

ぬか喜び

10月2回目の教室日は、昼から大雨!大変残念なことに、雨が強いのでお休みします…という人も。明日からの3連休、お天気回復するといいですね…☆教室でプリントを解き終わると、子どもたちは各自で「見てください」BOX(採点箱)にプリントを入れます...
東寺教室日記

あ行

10月最初の教室日。今年も残り3ヶ月です。いい1年だったな~と思えるように、残りの日々もがんばっていきましょう☆国語2A教材の始まりは「ひらがなの表」というテーマ。それまでの教材でひらがなの読み書きはできるようになっているのですが、ここで、...
東寺教室日記

運動会!

明日、教室周辺の小学校は一斉に運動会!天気予報も『晴れ』のようで、楽しみですね…☆さて、その運動会ですが、東寺教室がある校区の小学校は、全校児童が赤組・白組に分かれて得点を争います。そして、その組分けは、1組が赤で2組が白、というのではなく...
東寺教室日記

おめかし

前回のブログで、涼しくなりましたね…!と書いた矢先のこの暑さ。教室のエアコンも、長期休暇取り消しでフル稼働。本日の運動会の練習、みんな、疲れたでしょうね…☆年少のAちゃんと年長のB君。幼稚園のバスを降りから帰宅後、すぐ教室に来るので、だいた...