東寺教室日記 うれしいホームラン この週末は台風接近(ともすれば上陸)の予報。無事に通過してくれることを祈るばかりです…東寺教室では、子どもたちが持参した水筒やペットボトルを置く場所が決められております。各自の席に置くと、飲みながら学習してしまう、こぼしたらプリントが濡れて... 2017.09.15 東寺教室日記
東寺教室日記 質問 本日の早朝はかなりの大雨!大雨・洪水警報の発令により、私立は臨時休校のところもあったそうです。教室開始時には平穏な天候になっていて、本当によかった…☆年少のA君。教室に来た当初、国語の音読のとき、ほとんど声が出ませんでした。お話が少し苦手な... 2017.09.12 東寺教室日記
東寺教室日記 お願いしま~す! 昼間はまだ暑いですけど、朝と晩はめっきり涼しくなりました。寒暖の差が大きいと体調を崩しやすいので、みんな、気を付けてね…!幼児さんというのは、成長が早いものです。それに輪をかけてさっさと成長するのが、赤ちゃん!年中のAちゃん。入会は1年半ほ... 2017.09.08 東寺教室日記
東寺教室日記 あと何枚? 前回のブログで「まだまだ暑い」と書きましたら、なんと!この2、3日で、急に涼しくなりました…とはいえ、再び暑さがぶり返すかもしれません。油断せず、体調はしっかり整えましょう♪くもんの算数教材、『A教材終了までは1回に10枚学習が望ましい』と... 2017.09.05 東寺教室日記
東寺教室日記 9月です☆ 本日の教室時間前、壁などに貼っていた『夏の特別学習』のポスターを片付けました。ああ、夏が終わったんだなぁ…と、しみじみ。まだまだ暑いですけど、暦は9月。秋ですね…☆毎年毎年思うことですが、9月の教室はなんとな~く、みんな、お疲れモード。まだ... 2017.09.01 東寺教室日記
東寺教室日記 夏の思い出 8月最後の教室日も、相変わらず暑い!しかしながら、どれほど残暑が厳しくても、夏休みが終わると運動会の練習が始まります。体調を崩さないように、みんな、がんばりましょう…☆今年の夏は、短い期間でしたが、朝の時間にも教室をすることができました。出... 2017.08.29 東寺教室日記
東寺教室日記 寒い 本日は夏休みシフトの最終日。来週から通常の教室時間となります。皆さん、まずはこの夏、本当にお疲れ様でした…☆夏休みシフト最終日の本日、京都の厳しい残暑の中、公立の小・中学校では一斉に授業開始。ですので、『午前の部』はまだ夏休み中の幼稚園児さ... 2017.08.25 東寺教室日記
東寺教室日記 きびだんご 公立の小・中学校の夏休みは、今週の木曜日まで。ということで、多くの子どもたちにとって、今日は夏休み最後の教室日!この夏、みんな本当によくがんばったね…☆くもんの国語教材は、とにかくたくさんのお話を読みます。プリントの指示文には必ず、「問題に... 2017.08.22 東寺教室日記
東寺教室日記 プレゼント お盆休み明け、2回お休み後の教室日。みんな、たくさん宿題をやってきていました!採点はちょっぴり大変ですけれど、ホントに嬉しいことです…☆お盆休み中に『日本の歴史』の学習漫画が、教室蔵書の仲間入りをしました!お迎え待ちの間などにできるだけ多く... 2017.08.18 東寺教室日記
東寺教室日記 暑い夏の熱い気持ち 8月3回目の教室日はなんと!8月なのに台風が過ぎ去った後!真夏の台風、本当に多くなりましたね…教室の夏休みシフトも、本日で5回目。『午前の部』は、プリントが最後まで終わっていなくても11時半で全員終了ということなっております。通常の教室時に... 2017.08.08 東寺教室日記