東寺教室日記

成人の日

1月の連休も終わりました。3学期、本格的に始動ですね☆さて、昨日は「成人の日」でした。成人年齢は18歳になりましたが、式典には20歳になった人が集っているようです。で、今年の20歳はどんな顔ぶれかしら…と思いを巡らせてみると。なんと!東寺教...
東寺教室日記

本日午前中の天気は「雪」。とっても寒い一日でした☆午後には止んだものの、寒さは変わらず。子どもたちも「外で遊ぶのはちょっと…」と思ったようで、いつもより来室がかなり早い。通常は閑散としている16時台が、何だか混み合っている!いや、こんなに早...
東寺教室日記

2025年

明けましておめでとうございます。2025年も一緒にがんばりましょう!今回も宿題の事前提出にご協力いただき、誠にありがとうございます。次回、場合によってはその次くらいまで、『宿題お直しDAY』となることが予想されます。お直しは子どもにとってな...
東寺教室文庫

2024年→2025年

2024年の教室日、無事に終了いたしました!今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます…!今年もいろいろありました。元旦の地震、例年以上の猛暑、そして米不足…ネガティブな話題が多い一年でしたが、まずはその中でがんば...
東寺教室日記

消しゴム

12月24日。本日はクリスマス・イブです。2024年のくもんも、今週で終わります…☆ということで、本日は恒例の年末抽選会!鉛筆のくじを引いて、景品ゲットです。ハズレはナシで一番下の賞でも消しゴムがもらえます。今年、消しゴムの一つ上が「クリア...
東寺教室日記

冬休み

本日は12月20日。2024年もあと11日。本当に年末ですね…☆高校と私立の学校は本日が終業式という学校が多く、公立の小中学校も来週のアタマには2学期が終わります。クリスマスにお正月と、楽しいことがいっぱいの冬休みです。どうか身体に気を付け...
東寺教室日記

成績

今年の教室も、本日を含めあと4回となりました。学校は個人懇談期間で下校時刻も早めです。2学期が終わるんだなぁ…と実感しますね。いつの頃からか、通知表というのは、この個人懇談で渡されるようになりました。昔は終業式に子ども自ら受け取ったものです...
東寺教室日記

復習

この週末は12月14日・15日ですので、12月がちょうど半分終わります。来週はもう『12月も後半!』ですね…☆あと10日ほどで冬休みです。冬休みは短いですが、保護者の方も休めることが多いので(もちろん通常通りの方もいらっしゃるでしょうが…)...
東寺教室日記

予防、大事!

12月第2週目です。3週間後の本日は大晦日です…!毎年のこととはいえ…流行ってきました、インフルエンザ。かかってしまったら仕方ないですが、かかっていない人は、できるだけ予防しましょう。睡眠と栄養をちゃんと取りましょう。身体が疲れていると発症...
東寺教室日記

書店

12月の第1週が終わります。今年もあと3週間と数日。早いなぁ…教室近くのショッピングモールに大型書店があります。全国的に書店の閉店が相次ぐなか、店舗を増やしているという、なかなか「やり手」の書店です。教室前の時間帯(要するに平日昼間)に立ち...