東寺教室日記 スタート☆ 今週、ほとんどの学校で、入学式・始業式が行われます。さあ、新しい一年の始まりです…!4月~5月は、いつにもまして時間が過ぎるのが速い気がします。(しませんか?)なので、年度変わりの用事がすんだら、できるだけ先の準備をしておかないと。というこ... 2021.04.06 東寺教室日記
東寺教室日記 三代目 2021年度、始まりました!今年は桜の開花が早く、残念ながら、来週の入学式には残っていないかも…30日(火)にお休みをいただき、新学年の準備!この4月から1年生になる皆さん、これまでの『宿題袋』と色が変わっていたでしょう?3月に卒業した6年... 2021.04.02 東寺教室日記
東寺教室日記 年度末に 2020年度の教室、本日が最終日でした。皆さん、本当にお疲れ様でした…!東寺教室の11年目が、何とか終了いたしました。一年前のことを思えば、この年度末を迎えられたことは、本当に幸せなことです。3月末なので、去り行く人もいます。その一方で、新... 2021.03.26 東寺教室日記
東寺教室日記 この一年 先週の土曜日・20日は春分の日でした。ということは、もう、『昼>夜』なのですね…さて、2020年度の教室も、今週でお終いです。思えば、年度始めの4月は、緊急事態宣言で休室という、ショッキングな出来事がありました。そんな激動の時代?の中、5月... 2021.03.23 東寺教室日記
東寺教室日記 お別れ 3月第3週目が終了。本日が最終日という学校も多いようで、昼過ぎから街中で子どもの姿を見かけることが多かったです。もう、春休みなのですねぇ…さて、春は別れの季節でもあります。学生スタッフのAちゃん、本日が最終日でした。縁あって、高校生の終わり... 2021.03.19 東寺教室日記
東寺教室日記 初めての… 3月も後半に入りました。2020年度の教室も、残すところあと数回。最後まで無事に終われますように…☆Aちゃん(年少)は、現在のところ東寺教室・最年少の生徒です。くもんを始めて4ヶ月あまり、そろそろ何かしらの『独り立ち』をしてもいい頃です。と... 2021.03.16 東寺教室日記
東寺教室日記 10年前 3月の教室日も、半分が終了いたしました。2020年度の教室も、あと4回です。最後までがんばろう!10年前のこの金曜日は、3月11日でした。教室は、今と変わらず15時スタート。私自身はお昼前から教室に来ていたので、そのニュースを知りませんでし... 2021.03.12 東寺教室日記
東寺教室日記 ひと文字違い 3月第2週目。2週間後は小学校の卒業式です。今年度も終わりですね…くもんの国語教材に、『つるにょうぼう』というお話があります。 一般的には『つるの恩返し』という呼ばれ方がメジャーでしょうか。「せんせ~、わかりませ~ん」と、Aちゃんが質問に来... 2021.03.09 東寺教室日記
東寺教室日記 うがい・手洗い・マスク 3月も第一週目が終わります。最近、お昼前後の街に、若者(学生)をチラホラ見るな~と思っていたのですが、高校はもう、卒業式が終わっているのですよね。卒業した子はもう春休みなんだなぁ…これに対して小学校は、わりと月末近くまでありますよね。みんな... 2021.03.05 東寺教室日記
東寺教室日記 新・1年生☆ 毎年のことですが、2月はあっという間に終わってしまいました。気が付けば3月。学年末ですね…!まもなく小学校入学を迎える、年長のAちゃん。Aちゃんには6歳差の兄、B君がいます。B君の入会は年中のとき。なので、Aちゃんのことは、文字通り「お母さ... 2021.03.02 東寺教室日記