東寺教室日記

2学期、始まるよ~♪

8月も下旬となり、気が付けば「6時半が暗い…!」という季節に。日中はまだまだ猛暑ですが、秋は確実に近付いております…☆東寺教室の校区では、中学校は明日から、そして小学校は明後日から、2学期開始です。今年の夏休みも、長いようで短かったなぁ…夏...
東寺教室日記

お休みが終わって…

本日は、約10日ぶりの教室日。皆さん、お盆休みはいかがだったでしょうか…?今年も宿題の事前提出にご協力いただき、誠にありがとうございました!本日がお直しDAYだった人、お疲れ様でした☆そして次回がお直しDAYになる(なりそうな)人、がんばり...
東寺教室日記

宿題の取り組み方

今週金曜日&来週火曜日は、教室の夏休み(お盆休み)です。とりあえず、皆さん本日までお疲れ様でした…!ということで、本日、お休み期間中の宿題をお渡ししました。その記念?に、ここで、公文式学習の効果をより高める宿題のやり方!を披露いたします。端...
東寺教室日記

次の火曜日(9日)の後、教室はお盆休みに入ります。(12日・16日と連休です!)お盆休みの後は、「夏休みも残り少ないなぁ…」という気分になります。余裕がある今のうちに、『やらなければならないこと』を済ませておきましょう!本日は、雨が降ったり...
東寺教室日記

暑いけれど…

本当に暑い毎日です。暑すぎるから不要不急の外出は避けましょう!と、言われているそうです…夏休みが始まって、約10日。だいたい、序盤戦は終了です。学校の宿題は順調ですか?先延ばしにしないで、なるべく早く終わらせましょう。終わってしまった人、「...
東寺教室日記

健康第一!

7月最後の教室日が終わりました。来週はもう8月。毎日めっちゃ暑い日々です…何と申しますか、京都の夏は、とても暑いです。地球上には、もっと暑い地域は存在すると思います。でもね、「過ごしにくさ」という点では、かなり上位なのではないでしょうか。自...
東寺教室日記

今のうちに…!

7月最終週。皆さん、夏休みの宿題は、はかどっていますか?後半になると、焦ってきます。今のうちに、がんばっておきましょう…!今のうちに…の理由はもう一つあります。それは、とても残念ながら、再び感染者が増えていることです。そして今回は、子どもの...
東寺教室日記

まずは宿題!

本日は、教室校区小学校の一学期終業式!明日から夏休みで~す☆夏休み、毎年お伝えしていることですが、『夏休みの宿題』はさっさと仕上げましょう。おうちの方のヘルプが必要な課題は、いつ頃にやるか、話し合っておくとよいですね。で、終わって時間がある...
東寺教室日記

夏休みを前にして

3連休明けの教室日。皆さん、ゆっくり休めましたか…?本日は7月19日で明日は20日。7月20日といえば、一学期の終業式の日!というのが、かつての常識でした。一部の地域を除いて、7月21日~8月31日まで学校は夏休み。(一部の地域というのは、...
東寺教室日記

続けること

7月も前半終了。明日からは3連休です。京都では祇園祭絶賛開催中で、特に人出の多い16日・17日が、今年は連休に組み込まれております。めっちゃ混み合うと予想されますので、お出かけになる方、十分ご注意くださいね…!早いもので、ほぼ夏休みが開始し...