やっててよかった

寒暖差が激しい日々が続きます。
睡眠と栄養をしっかり取って、健康を維持しましょう!

先にお伝えの通り、昨日が凌風学園前教室の最終日でした。
学習終了後、早速、片付けを開始!…したところに、自転車に乗った高校生くらいの人が「くもん、今日で終わりなんですね?」と話しかけてきました。
くもんの教室の去就に興味があるなんて珍しい通りすがりの人だなぁ、まだ若いのに…と思って顔をよ~く見ると、あれ?
「H君!?」
「そうっすよ」
3年前まで在籍していた元・生徒。現在高校1年生。
今日が最終日と知り、駆け付けてくれたそうな。
それにしても私よ、なぜすぐに気が付かぬ(笑)
まあ、言い訳させていただくと、小学生~くもんを去る中1まで、彼のヘアスタイルはほぼ坊主頭。
それがサラサラヘアの好青年風味に変身していたので、5秒ほどまったく気が付かなかったのです!
で、その彼が言ってくれたのです。
「くもんをやめて塾に行ってからも、国語の点数はずっとよかった。高校受験の時も助けられた。くもんの国語やってて、ホントによかったっす!」と。
もう、私、後で号泣。
最後の日に、一番嬉しい一言を聞くことができました。
「やっててよかった」は、生徒側だけでなく、私(教室)側の気持ちでもあるんだなぁ…
これから先も、一人でも多くの生徒に「やっててよかった」と思われるように、がんばります☆