習慣化の価値

11月の第1週が終わりました。
そろそろ「今年はいい一年だったなぁ~」と思える準備を始めましょう…☆

最初は「得意だから」「誰かが褒めてくれるから」でいいんです。
子どもの勉強の始まりって、だいたいそんなもの。
でも、それだけでは、すぐに終わりが来る。
継続していくことで「習慣」にして、さらにもっと学びを深めたいという「情熱」に変化させる。
そうなればいつでも・いつまでも自分自身のために学ぶことができます。
前提として、大切なのは習慣化。
「くもんは毎日やりましょう!」というのは、そのためです。
くもんは毎日宿題あるからしんどいなぁ…というご意見はわりと耳にしますが、しんどい思いをせずに習慣化はできません。
大変なのはわかります。
でも、できるだけ休まず教室に来て、プリントもできるだけ毎日やりましょう♪