2020-01

東寺教室日記

ご挨拶

1月の教室も本日で最後。次の教室日はもう2月です。2020年も、『12分の1』が終わってしまいました…!教室に入るときのご挨拶。くもんの場合は、時間的にほとんど「こんにちは」です。 (時々、「こんばんは」の場合もあります☆)小2のA君。教室...
東寺教室日記

お仲間

1月も最終週。来週には早くも立春の日(今年は2月4日)がやって来ます。暦の上の春は間もなくです…☆例年よりかなり暖かいとはいえ、現実はまだまだ冬で、風邪なども流行っております。かく言う私も本日は喉の調子が悪く、『お迎えの電話』の際には皆様に...
東寺教室日記

いつもと違う?

1月もあと一週間余りとなりました。今年最初の一ヶ月は、ゆっくりでしたか、それともあっという間だったでしょうか…?本日は、教室校区の小学校、授業参観+懇談会があったそうです。どの学年も5時間目まで、だったので、教室開始時間が通常とは異なる顔ぶ...
東寺教室日記

声かけ

本日は東寺(教室ではなくお寺の方)の初弘法!教室周辺もいつになくにぎわっておりました☆1月も21日ですので、早くも下旬。が、今月は31日が金曜日なので、教室は本日を入れてまだ4回あります。何か得した気分?さて、この季節、体調さえ崩さなければ...
東寺教室日記

健康第一!

早いもので、1月の教室も前半が終了。2020年もあっという間に過ぎていきそうな予感です…☆この冬はなぜか12月からインフルエンザが流行していたので、年明けは大丈夫だろう!と勝手に思っていたのですが。やっぱり流行し始めましたね…!教室校区の小...
東寺教室日記

音読

昨日は『成人の日』で、祝日でした。教室のみんなが成人する頃には、どのように成長しているでしょうか。遠いようで近い未来ですよね…☆ひらがな、全く読めません!という状況で入会した幼児さん数名。入会から半年くらいして、ほとんどの子が「がんばって読...
東寺教室日記

お直し

1月10日。1月も3分の1が終わりました。2020年も、「今日、この一日」を大切にしていきたいですね☆さて、新年2回目の教室日は、恒例の『お直し』Day!とはいえ、少ない人もいればとても多い人もいます。ゆったり過ごしていた(であろう)先週に...
東寺教室日記

2020年、始まりました☆

皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします☆さあ、2020年が始まりました!新年最初の教室日、インフルエンザの流行も心配されましたが病欠の子は1名のみ、ほとんどの子が元気な顔を見せてくれました♪そして年明...