2019-08

東寺教室日記

英語の学習

8月最後の教室日。 来週からはどの子も、学校や幼稚園がある日々、ですね…☆世の中に星の数ほどある『英語上達法』ですが、まずは英語に触れる時間をできるだけ増やすことが大切です。くもんの英語では、算数や国語と同じように「毎日宿題をすること」で、...
東寺教室日記

新学期♪

今週に入ってからめっきり涼しくなりました。公立の小・中学校は夏休みが終わり、本格的に授業開始です。新学期もがんばっていきましょう…☆とはいえ、今からの約1ヶ月、子どもたちにとって1年で最も過酷な季節かもしれません。まず、涼しくなったとはいえ...
東寺教室日記

お直しの日

公立の中学校は本日から始業。小学校は来週から。ということで、当教室のほとんどの小学生にとって、夏休み最後の教室日でした…☆今年はお盆休み明けから授業開始まで1週間しかありません。そのため、本日は『お盆休み宿題のお直しDAY』!なかなか大量の...
東寺教室日記

お盆休み、終了!

お盆休みも終わり、くもん再開!公立では今週で夏休みが終わりです。暑すぎるのはイヤですけど、夏が終わってしまうのはやっぱりさみしいですね…!さて、断続的な大雨という天候にもかかわらず、今年のお盆休み明けも『午前中の宿題提出』にご協力いただき、...
東寺教室日記

お盆休み♪

8月の教室も前半終了。 来週は教室もお盆休みです…♪お盆休みということで、本日、教室で渡される宿題は『お盆スペシャル』!子どもの目線からしたら、「めっちゃ多い」のです。年末年始(お正月はみんなお休み♪)やGW(それまであった学校がお休みにな...
東寺教室日記

準備

8月2回目の教室日。本日も暑い暑い一日でした。来週は教室も『お盆休み』です。お盆休みが終わると、そろそろ夏休みも終わりかな、というカンジですね…☆お正月に休むためにおせちやお餅を準備するように、教室のお盆休みにも『準備』が必要です。それはお...
東寺教室日記

暑さ対策!

8月になりました!連日、とても暑い日が続いております。言ったところで涼しくなるわけじゃないけれど「暑~い!」と言わずにはいられない日々です…☆教室開始は午後3時ですが、今の季節はお昼頃から教室を冷房し始めます。それでも、子どもたちが集まって...