東寺教室日記 帰るコール? 5月も最終日となりました。令和になって1ヶ月、『新しい年!』のスタートダッシュはいかかだったでしょうか…?学習が終わって、帰るときの風景は様々です。 幼児さんは保護者の方が迎えに来ます。 小学生は、自分で帰る子もいれば、お迎えを待つ子もいて... 2019.05.31 東寺教室日記
東寺教室日記 オブジェその2 中学生編 ここしばらく暑くて晴れの日が続いておりましたが、本日は雨の一日。気温が10℃くらい違ったりしますので、皆さん、体調を崩さないようにね…☆東寺教室で最も人数が多い学年は、小学2年生。昨年、1年生だったときは5時間授業で早い時間にくもんに来るこ... 2019.05.28 東寺教室日記
東寺教室日記 オブジェ 本日の昼間はまるで真夏のような暑さ!明日はもっと暑いらしいので、皆さん、気を付けてくださいね…!教室開始直後に届いた宅配便。はて、何だろう?と見ると段ボール箱の側面に『高進度学習者賞 記念品在中』『われもの注意』の文字が。そうか、オブジェだ... 2019.05.24 東寺教室日記
東寺教室日記 ダンス? GWがあってスタートが遅かったせいで、5月の教室は本日を入れてあと4回ですが、暦はすでに下旬。いつも以上にあっという間に時間が過ぎていくカンジです。中1のAちゃんは、このところ教室に入るなり「あ~、もう疲れた!」を連呼。小1さんだけでなく中... 2019.05.21 東寺教室日記
東寺教室日記 山登り 5月の教室も前半が終了!昼間は夏のように暑い今日この頃ですが、後半の教室も引き続きがんばりましょう…!東寺教室の校区小学校、5~6月は校外学習が目白押しです。先日は、6年生が修学旅行。昨日は、1年生と2年生が動物園へ。来週は、5年生が山へ宿... 2019.05.17 東寺教室日記
東寺教室日記 不調のときは… 5月も2週間が過ぎ、明日の京都は葵祭の日!季節は春から夏へと移り変わっていきますね…☆GWの後、学校再開から一週間。毎年のことですが、1年生の疲れは今がピーク!の場合が多いです。4月は緊張し過ぎるため、かえって疲れを感じません。そして、新し... 2019.05.14 東寺教室日記
東寺教室日記 6年生 本日の昼間は、まるで夏のような暑さ!でも、夜になると気温は急激にダウン。みんな、体調を崩さないように気を付けてね…☆昨日~今日、教室校区の6年生は修学旅行!ということで、修学旅行に行った6年生は、みんなお休み。教室時間中、今日の教室、なんか... 2019.05.10 東寺教室日記
東寺教室日記 改元 GWが終わり、5月のくもんが始まりました。本日は、令和最初のくもんです…♪長い長い10連休が終わり、東寺教室では恒例の宿題採点!今回も多くの保護者様にご協力いただき、午前中から採点に取り掛かることができました。宿題を持って来てくださった皆様... 2019.05.07 東寺教室日記