2019-04

東寺教室日記

平成の最後に…

4月最後の教室日は、なんと、平成最後のくもん! 次の教室日は新しい時代ですね…☆ということで、本日は新しい時代?に積み残しをしないよう、いつも以上に慎重にプリントをチェック。 100点になっていないプリントはないか?「終わりました~」とやっ...
東寺教室日記

体を休める?

昨日&今日と、まるで夏のような陽気。ついこの間まで「寒いね~」がご挨拶だったのに。教室のファンヒーターにはまだ灯油が残っているのですが、さてどうしよう…あと一週間で4月が終わります。それだけでなく『平成』が終わってしまいます。GW が終わっ...
東寺教室日記

ヒミツ

ついこの間、始業式や入学式を迎えたばかりなのに、あと一週間でGW!毎年思いますが、4月って、他の月より更に足早に去っていくカンジですねぇ…小学校生活と中学校生活の大きな違いの一つに、『部活動』があります。厳しいところは絶対参加!なんて学校も...
東寺教室日記

1年生だもん!

4月の教室日も後半戦。何かと疲れる4月ですが、あと少し、ひとまずGWまでがんばりましょう…!毎年、年度が変わる前の1月末~2月頃、次の学年を見据えた面談を行っております。今年も多くの保護者の方にご参加いただきました。入学を控えた年長さんの保...
東寺教室日記

アンケート

早いことに、4月の教室も前半終了。小学校では今日から給食がありました。いよいよ本格的に「学校のある生活」の始まりですね…!とはいえ、あと2週間すると、超・大型連休に突入です!幼稚園・保育園では毎年、やっと園に慣れてきた子どもたちがGWのお休...
東寺教室日記

新入生

4月3回目の教室日。昨日は小学校の入学式で、本日は中学校の入学式でした。どちらもお天気でよかったね…☆新入生はもちろんのこと、在校生もクラス替えがあったり、担任の先生が変わったりと、変化の多い季節です。教室の子どもたちに「何組(といっても小...
東寺教室日記

競い合い?

4月2回目の教室日。ほとんどの学校は、来週の月曜日が始業式&入学式なので、本日が春休み最後の教室日ということに。来週からは、くもんも学校もがんばりましょう…!4月から3年生になる、A君とBちゃん。2人ともこの2月体験から英語の学習を始めまし...
東寺教室日記

新年度です!

さあ、4月です!新年度が始まりました。皆さんにとって、どんな学年になるのでしょうか…!3月29日の教室はお休みでしたので、一週間ぶりの教室日。春休み中なのでお休みの人もチラホラおりましたが、みんなの元気な顔を見ることができて何よりでした☆さ...