2016-03

東寺教室日記

さよなら

2015年度、最後の教室日!春休みというのに、ファンヒーターのパワー全開!の寒い日でした。あと数日で4月。ちゃんと桜は咲くのでしょうか…毎年、3月最終の教室日には、悲しい「お別れ」があります。今年も、最後の教室学習を終えた何人かの子どもに、...
東寺教室日記

年度末

お彼岸の連休も終わり、教室校区の小学校では、明日が卒業式です。晴れの日ですから、お天気になるとよいですね…♪ということで、今年度の教室も、本日を入れてあと2回となりました。気が付けば、私が東寺教室を始めて丸6年が経とうととしています。大人に...
東寺教室日記

注射

あと数日でお彼岸!すなわち昼=夜となる春分の日も近いというのに、なぜかインフルエンザが再流行しているようです。楽しい春休みも間近ですので、皆さん、十分お気を付けくださいね…☆年長のA君。昨年の5月体験から学習を始めました。約1年の間、宿題の...
東寺教室日記

がんばれ!

本日は少し寒いけれどよいお天気でしたので、昼過ぎに教室建物1階のポスターを張り替えてました。するとそこに、小さな花束を持った中学生の集団が…そう、今日は中学校の卒業式。3年生の皆さん、卒業、おめでとうございます☆卒業式ということで、在校生も...
東寺教室日記

面倒くさい

3月も中旬となりましたが、寒い日が続いております。教室用ファンヒーターの灯油をもう一度買おうかどうか、悩むところです…本日はいつもに増して、みんなの来室時間が集中しました。4時半前から5時半過ぎまで、とても混みあっていましたが、みんな、がん...
東寺教室日記

自信

ここ数日の間、嬉しい春の陽気でしたが、明日からは冬の気候だそうです。本日、早くも半袖・半ズボン姿だった某君、風邪を引かないように気を付けてね…!Aちゃん(小6)の入会は1年生のとき。ちょうど私が東寺教室を始めた年でした。以来、Aちゃんが2年...
東寺教室日記

ある日突然

3月2回目の教室日は、とても暖かでよいお天気でした。ですが、こんな日は、花粉症の人にとってはたいそう辛いようです。「今日は花粉が多いから」とマスクをしている子が数名おりました。これからしばらく大変だろうけど、がんばってね…!さて、11月体験...
東寺教室日記

忘れ物?

今日から3月です!が、春のイメージとはほど遠い、寒い一日。高校では、少し雪が舞う中での卒業式となりました…本日は4時半から6時過ぎの間に、小学生が一度に入室!寒い日は、普段は遊んでから教室に来る子も遊ばずに来ますので、来室時間が集中する傾向...