東寺教室日記 答えがないってことは… 少し前に、インフルエンザの流行も終わって…といった趣旨のブログを書きましたが、どうやら流行が去ったのは、東寺教室の周辺だけだった様子。幼稚園や私学といった、いろいろな地域から子どもが集まるところではまだまだ流行中のようで、本日もインフルエン... 2016.02.26 東寺教室日記
東寺教室日記 読者 いつの間にか、2月も最終週。他の月と比べて2~3日少ないだけなのに、ずいぶんと短い気がします。来週はもう、3月ですね…!さて、本日は寒かったので、手前の部屋も奥の部屋も、ファンヒーターを点けていました。教室が混みあってきた4時半過ぎ、私が奥... 2016.02.23 東寺教室日記
東寺教室日記 予約席 本日は実に暖かで、春の訪れを思わせる一日でした。お見送りやお迎えにいらした保護者の方と交わす言葉も「今日は暖かいですね~☆」このまま春になってくれるといいなぁ…東寺教室には現在、5名の教室スタッフがいます。皆さん、とても丁寧にプリントを採点... 2016.02.19 東寺教室日記
東寺教室日記 聞いて! 先週末は春を思わせる陽気でしたが、本日はまた真冬の寒さに逆戻り。本格的な春はまだ先ですね…先の11月体験から学習を始めた幼児さんたちも、入会から3ヶ月がたち、教室にも慣れてきました。学習手順も身に付き、プリントの扱いも板に付いてきました。立... 2016.02.16 東寺教室日記
東寺教室日記 鉛筆削り 本日は比較的暖かな一日でした。風邪&インフルエンザの流行も一段落したようですね。暖かくなったらなったで、次は花粉症の季節です。数人の子どもたちは、寒いときと変わらず、鼻をグズグズさせておりました…さて、話は前回の火曜日に遡ります。翌日10日... 2016.02.12 東寺教室日記
東寺教室日記 ボタン インフルエンザで欠席していたメンバーも揃いはじめ、教室は通常の状態に戻りつつあります。暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い毎日ですので、引き続き、体調には十分気をつけましょうね…☆東寺教室には、「奥の部屋」と「手前の部屋」、2つの部屋が... 2016.02.09 東寺教室日記
東寺教室日記 ここはどこ? 今回のインフルエンザは、お子様経由で大人にも感染するようです。インフルエンザが治って久しぶりに来室したA君、送迎のお母様が少しお疲れのご様子だったので、看病が大変だったのかな?と思い、お尋ねしてみると…「実は私も、(インフルエンザに)かかっ... 2016.02.05 東寺教室日記
東寺教室日記 待ってるよ☆ 2月最初の教室日。教室を開ける前に、室内のカレンダーを『2月』に変えました。すると…あれ?29日がある!「2020年 東京オリンピック」が何かと話題になりますが、今年もオリンピックイヤーなんですね☆予想通り、インフルエンザの流行は低学年→高... 2016.02.02 東寺教室日記