東寺教室日記 質問 天気がいいのに、とても寒い日で、この秋~冬で初めて、石油ファンヒーターを点けました…さて、本日の教室時間、学習していたはずのA君が、いきなり算数のプリントを持って私のところにやって来ました。「なんで、今日も31番なん?41番じゃないのっ?」... 2015.11.27 東寺教室日記
東寺教室日記 学ぶ楽しさ 11月も最後の週となりました。来週はもう12月。今年も終わろうとしています…東寺教室最年長のAさん。11月の京都は観光客で溢れかえっておりますので、シルバーガイドのお仕事も忙しさピーク!教室に来る時間が遅くなったり宿題交換だけだったりと、今... 2015.11.24 東寺教室日記
東寺教室日記 笑顔 教室から帰るときに立ち寄ったスーパーで、「お買い得品」の場所に「みかん」がありました。11月も下旬、いよいよ冬ですね…☆今回の『11月無料体験』の後、入会した2歳9ヶ月のA君。国語8A教材の「漢字カード」を学習中です。2歳児さんが漢字!?と... 2015.11.20 東寺教室日記
東寺教室日記 かわいいね☆ 冷たい雨の教室日。まもなくやって来る「冬」を感じさせる1日でした…11月無料体験学習後を経て入会した2歳のAちゃん。1から5までを数える算数のプリントを学習中です。かわいい動物や子どもに身近な食べ物のイラストを指差して数えます。「イチ、ニイ... 2015.11.17 東寺教室日記
東寺教室日記 席替え 本日は夕方から雨が降りました。教室日に雨が降るって、久しぶりです…Aちゃん(中1)が、入室してくるなり、「先生、ちょっとぉ~、聞いて~」とすごい勢いで話し始めました。そのあまりの迫力に、あっけに取られた私は「は、はあ…?」と、思わず聞き入っ... 2015.11.13 東寺教室日記
東寺教室日記 いいわけ 11月も半ば。教室に来る子どもたちの服装も、Tシャツから長袖トレーナーに変わってきています。ですがいまだにTシャツ1枚&短パンの強者も。その格好、寒いよね…?教室に来た子どもたち、いつもゴキゲンで学習するとは限りません。特に理由はないのです... 2015.11.10 東寺教室日記
東寺教室日記 名物 11月になりました!寒暖の差が激しい今日この頃、風邪には十分ご注意くださいね…☆3日(火・祝)は教室のお休みだったのですが、この休みの間に奥の部屋の照明器具を取替えました。奥の部屋の照明は、点灯してから3時間くらいすると、どこからともなく「... 2015.11.06 東寺教室日記