東寺教室日記 継続は力なり 昼間は少し暑くても、夕方になると涼しい今日この頃。日暮れの時間も早くなり、季節の移り変わりを感じます…A君(小2)は本日、教材終了テストを受けました。次の教材に進めるかどうかにかかわる、大事なテストです。ここまで何度も繰り返し学習してきまし... 2015.09.29 東寺教室日記
東寺教室日記 模様替え 連休中の京都市内は大変な混雑で、毎日よいお天気でした。ところが昨日&今日は、曇り時々雨。休みが終わった途端に崩れるなんて、気が利いてますね…☆さて、教室の1回休みを利用して、教室の模様替えを行いました!生徒の年齢層やスタッフの人数が変わるた... 2015.09.25 東寺教室日記
東寺教室日記 学び続ける 今週末からシルバーウィークということで、カレンダーは5連休!通常期でも観光に訪れる人が多い京都は、いったいどれだけ混雑するのでしょうか…現在、東寺教室の最年少生徒は2歳2ヶ月のK君。そしてこの9月に、おそらく、教室史上最年長の生徒さんが誕生... 2015.09.18 東寺教室日記
東寺教室日記 5年生 本日も大変よいお天気で、少し暑いくらいの教室日でした。『暑さ・寒さも彼岸まで』と申します。あと一週間もすれば、本格的な秋の到来でしょうか…さて、話は先週の金曜日にさかのぼります。公立は翌日が休みということもあって、金曜日は、居残り勉強や部活... 2015.09.15 東寺教室日記
東寺教室日記 スタッフさん 本日は、久しぶりに晴天の教室日!公文式学習は屋内でするものですから、天気はそれほど関係ないのですけど、やっぱり晴れの日は嬉しいものです☆東寺教室には現在、5名の採点スタッフがいます。大学生から子育てをほぼ終了した主婦の方まで、世代は様々です... 2015.09.11 東寺教室日記
東寺教室日記 いつの間にか… 明日は台風の影響で大雨のおそれがあるそうです。皆さん、十分にご注意ください…!気が付けば夏が終わり、秋を感じる日が増えて来ました。それとともに、日暮れの時間が急に早くなってきています。夏の間は一人で帰っていた子でも、「暗くなってきたので…」... 2015.09.08 東寺教室日記
東寺教室日記 九九 本日も午後2時過ぎ、空に何やら黒い雲が…「お願いだから、今日は降らないで…☆」と切なる願いが通じたのか雨にはならず、子どもたちの来室もスムーズで、流れのよい教室日でした。さて、東寺教室がある校区の小学校では、小2の秋に九九を学習します。まず... 2015.09.04 東寺教室日記
東寺教室日記 クセ 前回に引き続き本日も、教室が始まって間もなく、なぜか暴風雨に…おかげで、3時半から4時半の間に「誰も来ない」という、公文式の教室としてはかなりの異常事態。雨が上がった後はみんな一気に押し寄せ、なかなかにぎやかな9月のスタートとなりました☆夏... 2015.09.01 東寺教室日記