本日は21日で弘法さんの日。
とても暑かったけれど、教室付近は大変な賑わいでした…☆

6月も半ばを過ぎると、学校の体育の授業が『水泳』になります。
子どもたちにとってはとても嬉しいプール♪
しかし教室にとっては夏の天敵!です。
(ちなみに他の季節の敵は、春のクラス替え、秋の運動会の練習、冬のインフルエンザ、です!)
特に、午後にプール授業があったりすると、なんとも気だるいカンジでしぶしぶプリントに向かう様子。
なかには、がんばってはみたものの、つい、眠ってしまった…なんて子も。
しかしながら、教室も無策ではありません。
幸い、小さな学校なので、子どもも保護者も、自分の学年以外の時間割を知っています。
ですから、現役小学生のママであるスタッフたちが出勤すると、「今日は〇年生がプールです!」「△年生は2時間続きの体育で長距離を走ってました!」といった情報をもたらしてくれます。
それを聞いて、疲れている学年の子に対して対策?します。
例えば…
気だるい集団ができないよう、同じ学年の子は離れた席に着席させる。
緊張感を保てるよう、スタッフに近いところで学習させる。
低学年の子であれば、思い切って高学年~中学生の隣に座らせてみる、など。
そして適宜「〇〇ちゃん!」といった声をかけて、できるだけ集中力が切れないように学習させます。
プールの後の学習はとてもしんどいけれど、この経験が夏が終わって秋になる頃に子どもたちを一回り成長させてくれるのです☆
今年の夏もがんばっていきましょう!


人気ブログランキング